盗月者トウゲツシャ

公開日:2024年11月22日

3.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 中国

カテゴリ:映画 / ジャンル: アクション・バトル


【出演】
アンソン・ロー(MIRROR) イーダン・ルイ(MIRROR) ルイス・チョン マイケル・ニン ベン・ユエン ルナ・ショウ 田邊和也 笠原竜司 朝井大智 ギョン・トウ(MIRROR)  
【スタッフ】
製作/監督/脚本[ユエン・キムワイ] 脚本[ロナルド・チャン/リャン・リン] 製作[ジェイソン・シウ/レイ・パン] 撮影[カール・タム] 編集[ウォン・ホイ] 音楽[波多野裕介] アクション監督[タン・スイワー]  

アンティーク時計の修理に天才的な能力を持つ時計修理工のマー(イーダン・ルイ)。老舗時計店の2代目店主、裏では盗難時計売買の顔を持つロイ(ギョン・トウ)に自身が修理した時計を偽造販売したことがばれ、高級時計の窃取チームに入ることを強要される。狙いは、東京・銀座の時計店に保管された、画家ピカソが愛用していた3つの時計。集められたメンバーは、リーダーのタイツァー(ルイス・チョン)、爆薬の専門家マリオ(マイケル・ニン)、鍵師のヤウ(アンソン・ロー)、そしてマー。彼らはオークションが開催される東京へと飛び、下調べをしている最中、お目当ての時計が保管された金庫のなかに、月に到達した唯一の時計・ムーンウォッチを発見する。予想外の展開にマーたちの運命は大きく狂い始め、日本の大富豪、裏でやくざと繋がる加藤(田邊和也)から追われることとなり、チームに大きな危険が迫る。それぞれの弱み、恩義と裏切り―敵味方が交錯する中、4人はピカソの時計を無事に香港に持ち帰ることができるのか?命を賭けた大逆転ゲームがここに始まる!

「盗月者トウゲツシャ」は、アクションシーンが魅力の香港映画。泥棒ややくざなどがスリリングな駆け引きを行う展開が楽しめます。敵味方が交錯し、複雑な人間関係の中生き残りをかけて奮闘する登場人物の姿が描かれてハラハラの連続。香港のスターに加え、日本の人気俳優も参加し、臨場感あふれるかけひきが展開します。香港や東京など、国際的な舞台を用いて壮大に描かれる重厚なストーリーと迫力のアクションが堪能できます。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

レビュー 1件

ユーザアイコン

2025.4.4

チサタキ33/20代/男性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
大阪アジアン映画祭のオープニング作品ってことで観てみたけど、思ってたのとちょっと違う方向性で驚いた。もっと重厚な犯罪モノを想像してたのに、わりとイケメン映画寄りで、そこは意外。でも、リーダーと爆薬師の二人はかなり良かった!掛け合いのテンポもいいし、開錠や腕時計のギミックもワクワクした。ヒール役や毛糸屋の息子あたりは、もう少し演技に深みが欲しかったかも。ただ、全体としては楽しめたし、これはこれでアリかなって感じ!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?