都営地下鉄 大江戸線

作品カテゴリ:バラエティ

公開日:

3.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2012年 / 制作国: 日本

ジャンル: 鉄道


車両基地を含めて路線の全区間が地下にあり、連続した地下鉄トンネルとしては日本最長を誇る都営地下鉄大江戸線。光が丘最寄りの車両基地・木場車両検修場(高松車庫)から光が丘、新宿、清澄白河などを経由し都庁前、さらに引上線までをたどる展望映像。

「都営地下鉄 大江戸線」は、東京都心の大深度地下を鉄輪式リニア地下鉄が走行する様子を描いた作品です。都庁前から飯田橋、上野御徒町、六本木、練馬などの主要駅を経由し、光が丘までを6の字形で結ぶ大江戸線の前面展望が興味深く映し出されています。大深度地下ならではの特徴が多く描かれており、都市の地下を走る地下鉄の魅力を存分に感じることができます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

3.3

~5

0%

~4

67%

〜3

0%

〜2

33%

〜1

0%

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/20代/男性

4.0

0


地下鉄トンネルの全区間を巡る旅、面白いけどちょっと長い感じ。主要駅を経由するルートは便利だけど、もう少しエンターテイメント性があってもいいかな。大深度の特徴は興味深いね。

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/30代/女性

2.0

0


地下鉄トンネルの長さは素晴らしいけど、展望映像は地下ばかりで monotone。主要駅の特徴もあまり映し出されず、興味深さに欠ける感じ。もう少し工夫が欲しいな。

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/30代/男性

4.0

0


地下最長のトンネルを巡る旅、興奮止まらない!主要駅を経由するルート、大深度の特徴も見どころ!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?