新聞記者

「新聞記者」は、東都新聞記者・吉岡と内閣情報調査室官僚・杉原の二人の視点から描かれる。吉岡は匿名から送られてきた大学新設計画の極秘情報を追い、杉原は政権を守るための情報操作に従事しながらも、尊敬する上司・神崎の死を通じて政府の驚愕の計画を知る。二人の人生が交差するとき、衝撃の事実が明らかになる。それぞれが全人生を賭けた選択を迫られる、社会派エンタテインメント作品である。


作品カテゴリー

映画

制作年

2019年

あらすじ


東都新聞記者・吉岡は、送り主不明の「医療系大学の新設」に関する極秘文書を元に、許認可先の内閣府を洗い始める。ほどなく神崎というキーパーソンに行き当たるが、神崎は投身自殺を遂げてしまう。一方、内閣情報調査室(内調)に勤める杉原は政権を守るための情報操作やマスコミ工作に明け暮れていた。しかし、外務省時代の尊敬する上司・神崎の死を通じて、官邸が強引に進める驚愕の計画を知ることになる。それぞれの全人生を賭けた、二人の選択とは!?(C) 2019『新聞記者』フィルムパートナーズ



配信中のサービス

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。


動画を無料で見るには?



映画やドラマなどのフル動画を無料で見られるサイトもありますが、違法なサイトを利用するとマルウェアの感染や著作権侵害などのリスクがあるので注意してください。

動画を無料で見たい場合は、公式の動画配信サービスを利用するのがおすすめです。

多くの動画配信サービスでは、初回は無料のお試し期間が設けられているので、無料期間を利用して映画やドラマを見られます。

また、民放テレビ局が共同で運営しているTVerなら放送中の番組の最新話や人気番組など一部の動画を期間限定で見ることが可能です。




レビュー 2件

50文字以上のレビューを書いてポイントGET!


4.0

~5

0%

~4

100%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.2.16

Red33/50代/男性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
現実の重みを突きつけられる作品。公開までに様々な困難があったはずだが、映画という形で届けられたことに感謝したい。ひとつの情報に流されず、広い視野で考える大切さを改めて実感。主演をはじめ役者陣の演技は素晴らしく、特に岡山天音の存在感がもっと活かされてほしかった。松坂桃李の奥様役にはもう少し別の方向性もあったかも…。

ユーザアイコン

2024.12.5

じょじゃーす/40代/女性

4.0

0


鑑賞者までが「パンドラの箱を開けてしまった…」と感じてしまう程の題材を取り上げた勇気が、まずは何より今作の賞賛要素です。劇中同様に、きっと制作陣もキャストも命がけだったと言っても過言ではないかもしれません。今作を観て、自分ももっと真実に対しアンテナを張らなければならないと痛感しました。


キャスト

【演出】
シム・ウンギョン 松坂桃李 本田翼 



※3個まで選べます

現在の文字数: 0文字

こちらの内容でよろしいですか?