紺碧の艦隊

制作国日本
作品カテゴリーアニメ
制作年1994年
作品ジャンル歴史,時代劇

キャスト

【声の出演】
前原一征[田中秀幸] 大高弥三郎[藤本譲] ヒトラー[沢木郁也] 高野五十六[屋良有作] 大石蔵良[玄田哲章] マイントイフェル[堀秀行] 
【監督】
神田武幸 又野弘道 
【原作】
荒巻義雄 
【アニメーション制作】
J.C.STAFF 
【キャラクターデザイン】
須田正巳 
【音楽】
馬飼野康二 


作品概要


「紺碧の艦隊」は、荒巻義雄の架空戦記をアニメ化した作品です。物語は、主要人物たちが過去のパラレルワールドへ転生し、未来技術による新兵器を駆使するところから始まります。彼らが率いる無敵の潜水艦隊が出撃し、その迫力あるバトルシーンが展開されます。新兵器の数々とそれを駆る人々の戦いを描きつつ、戦争の真実と人間の生き様を問いかける作品です。



配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 4件

3.3

~5

25%

~4

0%

〜3

50%

〜2

25%

〜1

0%

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/20代/女性

3.0

0


ストーリーは過去の世界での戦争を描いていて、主人公の山本五十六の行動が引き立っていました。新兵器の登場やバトルシーンは迫力があって面白かったけど、歴史の流れを変えるのが難しいという部分が少し重かったかな。でも、全体的に見て面白い作品だと思います。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/20代/女性

2.0

0


キャラクターの転生設定は新鮮だけど、新兵器の登場が多すぎて混乱。バトルシーンも迫力に欠け、物語の進行が遅い。もう少しテンポ良く進んでほしい。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/60代/男性

5.0

0


戦闘シーンの迫力、新兵器の登場、全てが圧巻!過去の世界での戦いが心を揺さぶる。

ユーザアイコン

2023.4.26

名無し/30代/男性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
Amazon primeにて視聴しました。故人が第二次世界大戦中へと再度転生し、戦局を有利に、世界を正しい方向へ変えるいわば「異世界転生もの」のような感じです。キャラクターデザインやメカ描写、用法等はよく考えられていると感じましたが、いかんせん日本が超兵器持ちで強すぎます。架空戦記等が好きな方は好みかもしれませんが、私は途中から胃もたれというか、段々しつこく感じられてきて、視聴していられなくなりました。「日本は正義、無双大好き」といった描写が好きな方にはいいかもしれません。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?