ましろのおと

アニメ「ましろのおと」は、津軽三味線と青春ストーリーが融合した作品です。主人公の雪が奏でる三味線の楽曲は、その鮮烈なテーマと音色で視聴者の心を揺さぶります。また、津軽三味線の演奏シーンは圧倒的なクオリティで描かれ、本作の真骨頂となっています。さらに、雪が話す津軽弁も本作の魅力の一つです。音楽と青春の物語を楽しみたい方にはぴったりの作品と言えるでしょう。


制作国

日本

作品カテゴリー

アニメ

制作年

2021年

作品ジャンル

青春,学園

あらすじ


高校生の澤村雪は、青森で津軽三味線の伝説的な腕を持つ祖父・澤村松吾郎の元育った。祖父が亡くなったことで自分の音を失った雪は、あてもなく東京に上京。都会の光に酔い、倒れたところチンピラに絡まれ、偶然通りかかったグラビアアイドルの卵・立花ユナに助けられる。やりたいことを見つけるまでという約束で、ユナの家に住むことになった雪は、バンドマンのユナの彼氏に会い、ライブの前座として祖父の死から弾けなくなっていた三味線の演奏をすることに。“好きな音”を無くした雪は、様々な出会いを重ねながら自分の音を探しつづけていく。



配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円(税込)
初回31日間無料

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円(税込)
無料期間なし

FODプレミアム

見放題

月額976円(税込)
無料期間なし

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。


動画を無料で見るには?



映画やドラマなどのフル動画を無料で見られるサイトもありますが、違法なサイトを利用するとマルウェアの感染や著作権侵害などのリスクがあるので注意してください。

動画を無料で見たい場合は、公式の動画配信サービスを利用するのがおすすめです。

多くの動画配信サービスでは、初回は無料のお試し期間が設けられているので、無料期間を利用して映画やドラマを見られます。

また、民放テレビ局が共同で運営しているTVerなら放送中の番組の最新話や人気番組など一部の動画を期間限定で見ることが可能です。




配信中のサービス詳細

U-NEXT
U-NEXT
月額料金
2,189円(税込)
無料お試し期間
初回31日間無料
配信状況
見放題

■U-NEXTの特徴
・見放題配信数No.1!350,000本以上が見放題
・毎月1,200ポイントもらえる!ポイントを使用してレンタル作品も見れる
・独占配信・独占見放題配信の作品多数
・210誌以上の雑誌が読み放題
・最大4人でシェア、同時視聴が可能
・電子書籍/漫画も配信中!ポイントを使用して見れる
・最大40%のポイント還元があるからレンタル、購入もお得
初回31日間無料トライアルで試せる(600ポイントもらえる)


「ましろのおと」は現在U-NEXTで見放題配信中です。初回31日間無料トライアルの期間中は無料で見られます。

U-NEXTは月額2,189(税込)で映画やドラマ、アニメなどの動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。

月額プランに登録すると見放題対象の動画をすべて見られるほか、毎月もらえる1,200ポイントを利用して追加料金なしでレンタル作品を見たり電子書籍を購入できます。

また、月額プランには雑誌の読み放題もセットになっており、210誌以上の雑誌から好きなものを読み放題できます。

アカウントを4つまで作成できるのもU-NEXTの魅力の一つで、ファミリーアカウント機能を利用して最大4人で同時視聴が可能なので、家族それぞれが自分のアカウントと端末を利用して好きな時に好きな作品を見られます。

U-NEXTの月額料金は他サービスと比較すると高めですが、動画の配信数やポイントを使用して新作映画を見られたり、電子書籍を購入できること、最大4人で同時視聴できることなどを考えると総合的に見てコスパがいいです。



Hulu
Hulu
月額料金
1,026円(税込)
無料お試し期間
無料期間なし
配信状況
見放題

■Huluの特徴
・140,000作品以上が見放題!
・海外ドラマが充実!日本初上陸の海外ドラマが見れる「Huluプレミア」が魅力的
・日テレ系列の番組が充実!放送中の最新ドラマも見逃し配信中!
・Huluでしか見れないオリジナル作品や人気ドラマのオリジナルストーリーが見れる


「ましろのおと」は現在Huluで見放題配信中です。

Huluは月額1,026円(税込)で映画やドラマ、アニメなど100,000本以上の動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。

Huluは海外ドラマが充実しており、日本初上陸の海外ドラマや人気の長編シリーズが多数配信されているので海外ドラマ好きにおすすめです。

また、Huluは国内の映画やドラマも充実しているので日本の作品を中心に見たい人にもおすすめです。

特に日本テレビ系列の番組が多く配信されており、放送中の番組の最新話の見逃し視聴にもおすすめ。独占配信されるドラマもあるので、日本テレビ系列の番組が好きな人におすすめのサービスです。

Huluでは新作映画はあまり配信されていませんが、レンタル作品を扱うHuluストアでは新作映画も多数配信されています。



FOD
FOD
月額料金
976円(税込)
無料お試し期間
無料期間なし
配信状況
見放題

■FODプレミアムの特徴
・100,000本以上の動画が見放題!
・フジテレビの番組が充実!放送中のドラマやアニメも見逃し配信中!
・200誌以上の雑誌が読み放題
・FODでしか見れないオリジナル作品、独占配信作品あり
・漫画/電子書籍も見れる
・毎月100ポイントもらえる


「ましろのおと」はFODプレミアムで見放題配信中です。

FODプレミアムは月額976円(税込)で動画を見放題できる定額制の動画配信サービスです。

フジテレビが運営するサービスで、フジテレビで放送されたドラマやバラエティ、アニメなどが充実しており、放送中の番組の見逃し配信もされているのでフジテレビの番組が好きな人におすすめです。

月額プランに登録すると毎月100ポイントをもらえるので、レンタル作品の視聴や電子書籍の購入もお得にできるほか、雑誌の読み放題もセットになっているので200誌以上の雑誌を読み放題できます。

さらに、毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで利用できる最大800円オフの割引クーポンをもらえるので、映画館でよく映画を観る人にもおすすめです。



レビュー 13件

50文字以上のレビューを書いてポイントGET!


3.9

~5

31%

~4

54%

〜3

0%

〜2

8%

〜1

8%

ユーザアイコン

2025.5.3

チサタキ33/20代/男性

3.5

0


序盤の展開、想像の斜め上すぎて面白い!居候の流れも女性のキャラも「そう来るか…」って声出た。三味線の音は正直、自分の耳じゃ良し悪しわからなかったけど、演出がうまくて妙に迫力あったし、音の余韻だけは耳に残る。たしかに全体の構成は短くて心情描写が駆け足気味だったけど、その分テンポ良く観られた。最終話の終わり方だけは「これで締めるの⁉︎」と驚いたけど、続きある前提と思えば納得かも。

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/60代以上/男性

4.0

0


三味線の描写は見事で、音楽シーンは圧巻。主人公の成長も感じられるが、ストーリー展開はやや予想通り。津軽弁の再現も良いが、全体的にもう少し深みが欲しい。

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/60代以上/男性

1.0

0


キャラクターの心情描写が浅く、感情移入しにくい。三味線の演奏シーンも物足りない。津軽弁の表現も不自然。期待外れだった。

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/30代/男性

5.0

0


三味線の魅力が溢れる作品。主人公の成長と音楽への情熱が心に響く。視覚と聴覚の両方で楽しめる一作。

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/40代/女性

2.0

0


キャラクターの心情描写が浅く、感情移入しにくい。三味線の演奏シーンは見応えあるものの、全体的に物足りなさを感じた。

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/10代/男性

4.0

0


三味線の音がすごくかっこいい!津軽弁も面白い!キャラクターたちもみんな好き!

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/40代/女性

4.0

0


もともと原作漫画が好きだったので、アニメ化され、三味線の演奏を聴くことができて嬉しいです。吉田兄弟監修となっているだけあって、どの三味線演奏も素晴らしいです。主人公・雪くんの青森弁もいいですね。 8話まで観ましたが、中でも4話「春の暁」で、朱莉ちゃんのおばあちゃんの話が切なかったのと、じっちゃんと雪くんの「春暁」の演奏が良かったです。 そして、その後、人付き合いがあまり得意そうではない雪くんが、少しづつ津軽三味線愛好会のみんなとの距離が近くなっていく感じが微笑ましいです。次回9話で、『松五郎杯』本番での演奏が楽しみです。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/女性

4.0

0


原作の漫画を読んだことがなかったのでどんな内容か分からず見始めたのですが、流れる音楽がとても素敵で釘つけになります。津軽三線を聞く機会がなかったのですが、聞いたことのない私でも興味を持ち「吉田兄弟」さんの曲を探したぐらいです。オープニングもエンディングの曲も素敵です。ストーリーも流れが良く、私のように漫画を観たことがなくても楽しめると思います。津軽弁が聞き取れなくて何言ってるんだろう、と思う部分もありますが、とにかく毎回続きが気になる内容です。それに、何か楽器を始めたくなっちゃいます。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/40代/男性

4.0

0


三味線の音の迫力に圧倒されました。コミックで読んだことがあるのですが、アニメだと三味線の音が直に聞こえるので、こんなにも迫力がある音だったなんて聞いて驚きました。三味線の演奏も凄く、もっと曲を聞いていたくなりました。 気持ち次第で三味線の音が違ってくると言っていたのですが、どの音も同じように聞こえたので、そういう点ではアニメでは少し不利なのかなと思いましたが、迫力のある三味線の音は漫画では味わえないアニメならではのものだと感動しました。これからどういう展開になっていくのか楽しみです。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/20代/女性

4.0

0


実際に津軽三味線の音色が聞けるアニメ。素人目には主人公の上手さがどの程度なのかわからないが、周りに出てくるキャラクターも津軽三味線を弾くことによって、違いに気づかされる。青森にいた主人公が都会に出て、三味線を通じて人と触れ合って行く度に主人公の心もひらき、音が出せるようになり、また周りと切磋琢磨していい音になっていく様子は最初とは別人のよう。 作中に出てくる節がいくつかあるのだが、練習パートで一部分を聞いて、本番パートでは全体を流してくれるので、こういう曲だったんだと答え合わせをしている気分。他の奏者との違いも同じ曲を弾くことでわかってくる。つい口ずさんでしまうくらいこちらも覚えてしまう。


キャスト

【声の出演】
澤村雪[島﨑信長] 澤村若菜[細谷佳正] 前田朱利[宮本侑芽] 山里結[近藤玲奈] 矢口海人[岡本信彦] 永森雷[鈴木達央] 澤村梅子[本田貴子] 神木清流[梅原裕一郎] 田沼総一[畠中祐] 田沼舞[三上枝織] 立樹ユナ[逢田梨香子] 澤村松吾郎[麻生智久] 梶貴臣[梶裕貴] 荒川潮[落合福嗣] 山野桜[谷口夢奈] 小薮啓子[高柳知葉] 大俵ヒロシ[木村匡也] タケト[柿原徹也] 
【監督】
赤城博昭 
【原作】
羅川真里茂 
【アニメーション制作】
シンエイ動画 
【キャラクターデザイン】
真島ジロウ 
【音楽】
関根佑樹 半田彬倫 
【総作画監督】
依田正彦 川島尚 近藤奈都子 



※3個まで選べます

現在の文字数: 0文字

こちらの内容でよろしいですか?