機動戦士ガンダムSEED FREEDOM

制作国 | 日本 |
---|---|
作品カテゴリー | アニメ |
公開日 | 2024年1月26日 |
作品ジャンル | ロボット・メカ |
公式サイト | 公式サイトへ移動する |
キャスト
【出演】
キラ・ヤマト[保志総一朗] ラクス・クライン[田中理恵] アスラン・ザラ[石田 彰] カガリ・ユラ・アスハ[森なな子] シン・アスカ[鈴村健一] ルナマリア・ホーク[坂本真綾] メイリン・ホーク[折笠富美子] マリュー・ラミアス[三石琴乃] ムウ・ラ・フラガ[子安武人] イザーク・ジュール[関 智一] ディアッカ・エルスマン[笹沼 晃] アグネス・ギーベンラート[桑島法子] アウラ・マハ・ハイバル[田村ゆかり] オルフェ・ラム・タオ[下野 紘] シュラ・サーペンタイン[中村悠一] イングリット・トラドール[上坂すみれ] リデラード・トラドール[福圓美里] ダニエル・ハルパー[松岡禎丞] リュー・シェンチアン[利根健太朗] グリフィン・アルバレスト[森崎ウィン] ギルバート・デュランダル[池田秀一]
【スタッフ】
企画/制作[サンライズ] 原作[矢立 肇/富野由悠季] 監督[福田己津央] 脚本[両澤千晶/後藤リウ/福田己津央] キャラクターデザイン[平井久司] メカニカルデザイン[大河原邦男/山根公利/宮武一貴/阿久津潤一/新谷 学/禅芝/射尾卓弥/大河広行] メカニカルアニメーションディレクター[重田智] 色彩設計[長尾朱美] 美術監督[池田繁美/丸山由紀子] CGディレクター[佐藤光裕/櫛田健介/ 藤江智洋] モニターワークス[田村あず紗/影山慈郎] 撮影監督[葛山剛士/豊岡茂紀] 編集[野尻由紀子] 音響監督[藤野貞義] 音楽[佐橋俊彦] 主題歌[西川貴教 with t.komuro] エンディングテーマ[See-Saw] 製作[バンダイナムコフィルムワークス] 配給[バンダイナムコフィルムワークス/松竹]
あらすじ
機動戦士ガンダムSEEDシリーズの完全新作劇場版SEED FREEDOM。
C.E.75、ラクスを初代総裁とする世界平和監視機構コンパスは、各地の紛争に介入していた。新興国ファウンデーションとの共同作戦に赴いたキラ達だが、謎の黒いモビルスーツの襲撃を受け窮地に。ファウンデーションの陰謀、そしてラクスを狙う新たな脅威に、キラは仲間と共に立ち向かう。
愛と絆、自由を懸けた最後の戦いが始まる。
作品概要
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」は、バンダイナムコフィルムワークス制作のファン待望の機動戦士ガンダム劇場版です。
脚本・監督は福田己津央氏、20年ぶりの完全新作ストーリーです。
戦いが続く中、新興国・ファウンデーション王国から提案された合同作戦、世界平和監視機構・コンパスが巻き込まれていく運命を描いた作品です。
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額790円~
無料期間なし
レンタル
月額1,026円
無料期間なし
レンタル
月額600円
初回30日間無料
レンタル
月額976円
無料期間なし
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 29件
レビューを書いてポイントGET!
~5
38%
~4
41%
〜3
14%
〜2
3%
〜1
3%

2025.7.9
フィナンシェ/30代/無回答
0
音楽がいい モヤモヤ
SEEDはそこそこ知ってる程度。
主題歌は良かった。
西川兄貴にSee-Sawと、SEEDの歌を歌ってくれた二神がまた歌ってくれるとは感動した。
映画で追加されたオリキャラもいい味出して好きになった。
しかし本編はといえば、愛愛愛と愛でゴリ押し、その愛がなんか薄っぺらい感じで……その所為で全体的に陳腐になってしまっている。
あっちこっちで恋愛フラグ立っててどろどろなんだが、今それどころじゃないだろ……。
戦闘はというと、戦闘シーンでいらないギャグを入れてくる。それでいいのか?
特にアスランとシンのところ……。
後ラクスの身体が(そういう意味で)目ざとく揺れるので気になる人は気になると思う。
途中で脚本家の方が亡くなられたらしいのでそれも影響しているのかな……?
自分は「20年も待ってはこれでいいのか?」と思った。
期待して見ない方がいいかもしれない。

2025.7.7
みい/30代/女性
0
前向きになれる 映像が綺麗 どんでん返し
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
安定のヒロインが敵に捕まりがちな展開になったり、寝返るヤンチャ女子キャラが絶対登場するのはうわぁ~SEEDだなぁ~と懐かしさに浸れました。もうアニメ放送から20年も経つなんて時の流れの速さを感じます。アスランの登場が無骨でカッコ良すぎて、キラが少し可哀想になりましたが、彼は最後にフラグをキレイに回収してくれます。まさかの戦艦まるごと捨て去る驚愕の判断。大胆な展開に凄くワクワクしました!

2025.7.7
しょうちゃん/30代/男性
0
面白い
SEEDやDESTINYをちゃんと見ずに見たので、内容は正直よくわからないところもありましたが、モビルスーツのかっこよさで最後まで見れてしまいました。映像のかっこよさで満足できました。

2025.7.7
やまりん/30代/無回答
0
昔やっていたガンダムの続編で劇場版。長く待っただけあって楽しかったです。SEED時代の悩めるキラが見ることができます。
面白い 映像が綺麗
あまりガンダムについて詳しくないけど、十分楽しむことができた。
絵も綺麗だし、キャラクターも魅力的で、気がつけば夢中で観賞していた。
男女問わず、面白いと思えるだろう。
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
こんなに愛の言葉が連呼される映画とは!って驚いた。でも、それが悪いわけじゃない。むしろ、登場人物たちが向き合うテーマとしては、すごく人間らしい部分だと思った。過剰に感じることもあったけど、あの戦闘シーンには完全に引き込まれた!シンの成長とその最後の戦いは、これまでのガンダム映画でもなかなか見られないくらいカッコよかった。アスランのキャラが少しぶっ飛んでる感はあったけど、それもまた良い意味で楽しめた!こういう映画、年齢を重ねたからこそ心に響くものがあるんだなと感じさせられた。ラクスのセリフにも共感できる部分があって、エーリッヒ・フロムの「愛するということ」を少し思い出したよ。
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
我々は10年待ったのだ!という意気込みで公開後突撃してきました。バトルシーンの盛り上げ方は相変わらずさすがですが、ラスボス笑。の帝国はこんなに力をつけるまで何年待ったのでしょうか笑。やっぱりメンタル突かれると弱いキラ、そこに颯爽と現れるアスラン。ズゴック割れは何度見ても笑えます。
ラストシーンのネタバレになってしまいますが、やはりガンダムに日本刀は…武者ガンダムじゃないんだからね! 個人的には隠者にもう少し見せ場が欲しかったかな。ラストバトルでのギャグも要らなかったと感じました。
元々、ガンダムSEEDシリーズはガンダムシリーズの中でも好きな部類だったので映画での復刻はとても期待しておりました!!映画館での、リアルタイム視聴とまではいきませんでしたが自宅にてのDVDでの視聴となりました!!新しい機体やSEEDシリーズで出てきた機体のリメイク版に当時を思い出して感慨深い物があり感極まりましたが
キャラのデザインが少し残念という面もありました!!でも、映画版という限りある時間条件の中でのストーリー展開は中々良かったかと思います!!個人的には通常のアニメ版での放映のほうを期待しており少し残念ですが、また、SEEDシリーズを見直してます
ガンダムSEED、DESTINYと見ていたので待ちに待った作品でした。物語はSEEDDESTINYの続編ということで、お馴染みの登場人物がたくさん出てきて嬉しかったです。まさにガンダムSEEDシリーズの集大成と感じる一方で、ずっと一定のリズムで展開されていたので盛り上がりには欠けていたかなと思いました。それでも、戦闘シーンはかっこよかったですし、モヤモヤが残らないラストだったので良かったです。
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
