水戸黄門 11部

制作国 | 日本 |
---|---|
作品カテゴリー | ドラマ |
公開日 | 1980年8月18日 |
作品ジャンル | 歴史・時代劇 |
公式サイト | 公式サイトへ移動する |
キャスト
【出演】
東野英治郎 里見浩太朗 大和田伸也 中谷一郎 高橋元太郎 山口いづみ 清水久美子 大友柳太朗 語り手[芥川隆行]
【スタッフ】
制作[C.A.L] プロデューサー[西村俊一] ディレクター/監督[山内鉄也/内出好吉] 脚本[葉村彰子/大西信行] 歌手[里見浩太朗/大和田伸也]
あらすじ
風車の弥七は水戸へ向かう道中、刺客に襲われる若い侍、浜中弥太郎を助ける。一方、水戸光圀の屋敷には、娘のお美代が不審な様子で紛れ込んでいた。
二人は、出羽庄内藩の農民たちが苦しむ窮状を光圀に直訴するため、命がけでやって来たのだった。
彼らの訴えを聞き届けた黄門さまは、藩の不正を正し民を救うため、助さん格さん八兵衛、そしてお美代を加えた一行で出羽庄内藩へと向かう。11度目の世直し旅が始まる。
作品概要
「水戸黄門 11部」は、1980年にTBSで放送された国民的長寿ドラマ水戸黄門シリーズの第11弾です。
出羽庄内藩で農民が苦しんでいる状況を打開すべく、水戸光圀のおなじみの一行が旅をします。出羽庄内藩に向かう鶴岡への道のりから始まり、最終的には東北を一回り。旅の途中に遭遇するトラブルを解決し、弱気を助ける正義の味方として活躍。
今回は後のシリーズでレギュラーとなる役者が多く登場する、特別なシーズンとなりました。
レビュー 0件
レビューを書いてポイントGET!
~5
0%
~4
0%
〜3
0%
〜2
0%
〜1
0%
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
