水戸黄門 29部

制作国日本
作品カテゴリードラマ
公開日2001年4月2日
作品ジャンル歴史・時代劇
公式サイト公式サイトへ移動する

キャスト

【出演】
石坂浩二 岸本祐二 山田純大 由美かおる 加賀まりこ コロッケ 清水あすか 児玉百合香 尾上彩 堤大二郎 橋爪淳 白木万理 島英臣 山本學 大出俊 沼田爆 花柳錦之輔 長門裕之 ナレーター[鈴木史朗]  
【スタッフ】
制作[C.A.L] プロデューサー[中尾幸男/樋口祐三/山田勝/藤田知久] ディレクター/監督[矢田清巳/金鐘守/井上泰治] 脚本[宮川一郎] 歌手[G3K(御三家)]  


あらすじ


水戸徳川家二代目藩主、光圀は「大日本史」編纂に力を注いでいた。貞享元年、江戸城で刃傷事件が発生し理不尽な裁きが下されたことに光圀は憤りを覚える。

折しも五代将軍綱吉による生類憐れみの令が発布され人々が苦しむ中、幕府内では六代将軍の座を巡る争いが激化。甲府宰相綱豊を推す光圀は、綱吉の意を受けた側用人柳沢吉保によって命を狙われる。

刺客には変装の名人、素破の次郎坊もいたが、佐々木助三郎らの活躍で暗殺は失敗するが、光圀は柳沢の策略で隠居することに。それでも柳沢の陰謀は続き、綱豊の命までもが狙われる事態に。



作品概要


「水戸黄門 29部」は伝統ある国民的時代劇ドラマ水戸黄門のシリーズ第29弾です。

今回からキャストが一新され、フレッシュな顔ぶれでの旅が楽しめます。黄門様に石坂浩二さん、助さん格さんは岸本祐二さんと山田純大さんが熱演します。

これまでのシリーズから立ち返り、徳川光圀が隠居するまでのエピソードなども鮮やかに描写。行く先々で困った人を助けるストーリーは健在で、古参のファンにも満足の作品になっています。



レビュー 0件

レビューを書いてポイントGET!


0.0

~5

0%

~4

0%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?