水戸黄門 39部

制作国日本
作品カテゴリードラマ
公開日2008年10月13日
作品ジャンル歴史・時代劇
公式サイト公式サイトへ移動する

キャスト

【出演】
里見浩太朗 原田龍二 合田雅吏 由美かおる 内藤剛志 磯山さやか 松井天斗 ナレーター[鈴木史朗]  
【スタッフ】
制作[C.A.L] プロデューサー[笠谷智之/樋口祐三/進藤盛延] ディレクター/監督[金鐘守/矢田清巳/井上泰治/齋藤光正] 脚本[宮川一郎/櫻井康裕/横山一真]  


あらすじ


老公の世話をする早月は、江戸で将来を誓った大二郎から別れの手紙を受け取り、真相を確かめに江戸へ。老公一行も後を追う。

大二郎は無頼旗本・赤鞘組に加わり、組は吉原で花魁を巡り騒動を起こしていた。その裏では老中・柳沢吉保が怪しい僧・隆光と結託。隆光は将軍の母を操り、長崎の密貿易で得た資金で幕政を揺るがす。

老公は江戸の騒動を収拾し、全ての元凶である柳沢の陰謀を砕くため長崎へと向かう。



作品概要


「水戸黄門 39部」は、日本が誇る時代劇シリーズ水戸黄門の第39弾です。

今回は、長崎を最初の目的地として旅が始まります。鎖国の時代の中、長崎で密貿易が行われているという噂を聞いた光圀公は、事の真相を確認するために長崎に向けた旅を開始します。

2008年放送の全23話の中で、長崎での騒動を終えた後も山陰や大阪などを訪れます。

道中で巻き込まれるトラブルを、定番の立ち回りで解決していく爽快感が魅力。



レビュー 0件

0.0

~5

0%

~4

0%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?