窓ぎわのトットちゃん

公開日:2023年12月1日

4.2



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2023年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: ドラマ


【声の出演】
トットちゃん[大野りりあな] トットちゃんのパパ[小栗旬] トットちゃんのママ[杏] 大石先生[滝沢カレン] 小林先生[役所広司] 
【スタッフ】
監督[八鍬新之介] 原作[黒柳徹子] 脚本[八鍬新之介/鈴木洋介] 製作[黒柳徹子] キャラクターデザイン[金子志津枝] 総作画監督[金子志津枝] イメージボード[大杉宜弘/西村貴世] 車輌設定[和田たくや] 美術設定[矢内京子] 美術監督[串田達也] 色彩設計[松谷早苗] 撮影監督[峰岸健太郎] 編集[小島俊彦] 音響監督[清水洋史] 音響効果[倉橋静男/西佐知子] 音楽[野見祐二] 主題歌[あいみょん] 制作[シンエイ動画]  

落ち着きがないことを理由に、小学校を退学になってしまったトットちゃん。
新しく通うことになったトモエ学園の校長先生は、
出会ったばかりのトットちゃんに優しく語りかけた。
「君は、ほんとうは、いい子なんだよ。」
トットちゃんの元気いっぱい、
すべてが初めてだらけの日々が始まるーーー

女優・タレント・エッセイストなどマルチに活躍してきた黒柳徹子が自身の幼少期を描き、世界で愛され累計2500万部を超える同名小説『窓ぎわのトットちゃん』が、日本アニメ界のトップクリエイターたちの手により初のアニメーション映画化。日常におけるささやかな幸せや新たな発見、家族や友人への思い、感動と愛情が詰まった作品。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

ポイント

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 22件

ユーザアイコン

2024.3.27

ちゃこみん/30代/女性

4.0

0


黒柳徹子さんの小説が原作なのですが、黒柳さんの感性がすごく出ている作品だと思いました。自叙伝なので、実際に感じた事をが物語になっており、観ていて色々な想いを感じる事が出来て良かったです。

ユーザアイコン

2024.3.26

yomi/30代/女性

5.0

0


予告編を見ていい意味で騙されました。予告編では子供向けのほのぼのした作品かと思いましたが…大人も子供も全員見て欲しい作品です。

ユーザアイコン

2024.3.22

たけるマン/30代/男性

4.0

0


トットちゃんの想像の世界が上手くアニメーションとして表現されており、なおかつ泣かせる場面もあって感動しました。

ユーザアイコン

2024.3.19

タコさん/20代/女性

4.0

0


この時代を生きのび、今もテレビに出続けている黒柳徹子さんは、本当にすごい人だと思いました。

ユーザアイコン

2024.3.18

さは缶/20代/男性

4.0

0


昭和の雰囲気があるのでそれが良いですね。時間がゆっくり過ぎる映画です。

ユーザアイコン

2024.3.15

ichi/50代/男性

3.0

0


トットちゃんの可愛らしい姿と行動は、子供たちを惹きつけること間違いなしです。しかし、ストーリー自体は単純で、大人の興味を十分に惹くほどの深みがありません。一方で家族の大切さや夢を追う姿勢など、良い教訓が振りまかれているのは高く評価できます。親子で観れば、子供にとっては楽しく、大人にとっても前向きなメッセージを受け取れる作品だと感じます。

ユーザアイコン

2024.3.15

m2/20代/女性

3.0

0


良くも悪くもトットちゃんが「格差社会の中ですごく恵まれた環境に巡り会えたラッキーな子」という印象が強かった。トモエ学園の教育やお父さんの戦時中での決断は、圧倒的に正しく美しいと思えたけれど同時にそれを選択できる余裕があるんだなあ…という感じを受けてしまって、これが現代や完全なフィクションだったら、純粋に感動できたのかもしれないと思いつつ、昭和日本の話と思うと、その正しさを押し付けられているような感覚に陥ってしまって、なかなか共感しづらい部分があった。

ユーザアイコン

2024.3.14

オカチャン・ぺ/30代/男性

5.0

0


楽しみにしていた映画で、非常に面白くてまた見たい作品だと思いました。

ユーザアイコン

2024.3.13

Yuki/20代/男性

5.0

0


知り合いにおすすめされて見に行きました。紹介されなかったら絶対にみていませんでしたが本当に見に行ってよかったです!!トットちゃんの強さと優しさに号泣しました。

ユーザアイコン

2024.3.12

ゆら/20代/女性

4.0

0


トットちゃんの見ていた楽しい世界が次第に戦争に蝕まれていくのがつらかった。そんな中でも自由さを失わなかったトットちゃんは強くて魅力的だと思った。葬儀のシーンでびっくりするほど涙があふれてしまったので、ハンカチを用意しておくべきだったと思った。


この記事をシェア