デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章

公開日:2024年3月22日

4.4



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: SF


【出演】
小山門出[幾田りら] 中川凰蘭[あの] 栗原キホ種[崎敦美] 出元亜衣[島袋美由利] 平間凛[大木咲絵子] 竹本ふたば[和氣あず未] 田井沼マコト[白石涼子] 大葉圭太[入野自由] 小比類巻健一[内山昂輝] 渡良瀬[坂泰斗] 中川ひろし[諏訪部順一] 小山ノブオ[津田健次郎] イソベやん[杉田智和] デベ子[TARAKO] 
【スタッフ】
アニメーションディレクター[黒川智之] 原作[浅野いにお] シリーズ構成[吉田玲子] 脚本[吉田玲子] 製作[依田巽/川崎由紀夫/沢辺伸政/村松俊亮/稲葉貢一] 企画[新井修平] プロデュース[新井修平] プロデューサー[紅谷佳和/岡本順哉/毛谷村伸也/大東歩] 世界設定[鈴木貴昭] キャラクターデザイン[伊東伸高] 総作画監督[伊東伸高] 色彩設計[竹澤聡] 美術監督[西村美香] CGディレクター[稲見叡] 撮影監督[師岡拓磨] 編集[黒澤雅之] 音響監督[高寺たけし] 音楽[梅林太郎] 主題歌[ano 幾多りら] アニメーション制作[Production +h.]  

東京でハイテンション女子高生ライフを送る、小山門出こやま・かどでと“おんたん”こと中川凰蘭なかがわ・おうらん。学校や受験勉強に追われつつも毎晩オンラインゲームで盛り上がる2人が暮らす街の上空には、3年前の8月31日、突如宇宙から出現し未曽有の事態を引き起こした巨大な〈母艦〉が浮かんでいた。非日常が日常に溶け込んでしまったある夜、仲良しクラスメイトに悲劇が起こる。衝撃と哀しみに打ちのめされる二人。そんな中、凰蘭は不思議な少年に出会い「君は誰?」と問いかけられる。その途端、凰蘭の脳裏に、すっかり忘れていた門出との過去が一瞬にして蘇る――!

「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章」は、漫画をアニメーション映画化した作品です。上空に母艦が浮遊する光景が日常となった世界。変わらない毎日を過ごしていたある日、仲良しな女子高生たちに悲劇が起こります。非日常のなかで青春を過ごす少女たちを描いたSFストーリーです。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

レビュー 16件

ユーザアイコン

2024.7.30

ぽよこ/20代/女性

5.0

0


事前の予告だと2人の声はどうなんだろう...と思っていましたが、結構ばっちり合ってました!。エンディングの主題歌もよいです。

ユーザアイコン

2024.7.30

らさん/40代/女性

4.0

0


斬新なデザインとタイトルで釘付けになりましたし、推しが出ているのがポイントです。予測できない展開ですが良いです!

ユーザアイコン

2024.7.10

まっすう/20代/男性

5.0

0


前章ではどこまで描かれるのか...原作通りに進めばふわっとした日常で終わるが、順番を入れ替えたことにより引き込まれた。

ユーザアイコン

2024.7.8

アーミー/30代/男性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
危機的状況ながら、女子高生の日常中心で描かれるストーリーが意表突く一方、現代日本の比喩とも感じられる雰囲気が考えさせられる作風でした。

ユーザアイコン

2024.7.1

ららさ/40代/女性

5.0

0


最初にこのタイトルが長すぎて覚えられなかったのですが、全然原作を読まず予備知識がなくても楽しめました。展開の予想がつかないアニメです!

ユーザアイコン

2024.6.19

ねゆ/40代/女性

4.0

0


設定が面白いなと思いました!ストーリーと作画もよく、後章も見ようと思いました。キャラクターと声優さんの声と演技もとてもマッチしていました。

ユーザアイコン

2024.6.19

まめたんく/20代/男性

4.0

0


主演2人が凄すぎる!日常のパートと侵略パートの緩急が良い!見に行ってよかったと見終わった後、一緒に行った友人と話しました。レビュー星4の理由は後編がどうなるか分からないので、ひとまず星4で!

ユーザアイコン

2024.5.20

チヒヒ/20代/女性

5.0

0


主人公2人の声を担当する幾田りらと、あののタッグがとにかく良い。そして脇を固める声優陣も、様々なアニメや吹替等で知られた方ばかりなのでとても楽しめました。ストーリーはSFのようでありながら、少女たちの青春も描いていて笑いあり涙あり、ほっこりしたり切なくなったりしました。続編に繋がる謎がたくさん散りばめられていそうな前編だったので、今は後編の公開を心待ちにしています。

ユーザアイコン

2024.5.13

カキモン/20代/女性

5.0

0


原作を知らない状態でどうやら面白いらしい程度の前情報で見ましたが、かなり面白かったです。見てよかったと思っています。原作を知らないで見る人は、ぜひ何も知らない状態で見に行って、同じ感覚を味わってほしい!と思っています。あのちゃんが声優に起用されており、見る前は芸能人が声優をする作品かと思ったのですが、見てみれば彼女の声がしっくりくる作品でした。クセになるあの声で本当によかったです。SFに馴染みがある人ほど見てほしい作品のような気がします。SFが好きでさらに日常系というか、そういった作品も好きな人はより楽しめる映画です。20代30代くらいの同世代の方には刺さる作品だと思っています。ぜひ前章を見て、そして後章を見てほしいそんな映画です。

ユーザアイコン

2024.4.25

あなごまる/20代/女性

5.0

0


本当に面白くて後章が待ち遠しい!!!あのちゃんと、いくらちゃんが声優を務めることに興味を持って観てみましたが、お世辞など一切なしに2人ともハマり役!上手すぎる!FSは少し苦手ですが、この作品は知っている場所だからか親近感が湧いて自然と世界観を飲み込むことができた。ずっと展開が読めなくていい意味で期待を裏切られる。見ていて飽きない映画は久々だった!後章はやくみたい!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?