チ。―地球の運動について―

公開日:2024年10月5日

3.7



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: ドラマ


【出演】
ラファウ[坂本真綾] ノヴァク[津田健次郎] フベルト[速水奨]  
【スタッフ】
原作[魚豊「チ。 ―地球の運動について―」] 制作[マッドハウス] オープニング主題歌[サカナクション] エンディング曲[ヨルシカ]  

15世紀のヨーロッパ某国。飛び級で大学への進学を認められた神童・ラファウ。彼は周囲の期待に応え、当時最も重要とされていた神学を専攻すると宣言。が、以前から熱心に打ち込んでいる天文への情熱は捨てられずにいた。ある日、彼はフベルトという謎めいた学者と出会う。異端思想に基づく禁忌に触れたため拷問を受け、投獄されていたというフベルト。彼が研究していたのは、宇宙に関する衝撃的な「ある仮説」だった――。

「チ。―地球の運動について―」は魚豊の漫画を原作としたアニメ。現実の歴史上でもさまざまな騒動の元になった地動説をテーマにして、フィクションの物語を展開していきます。第1章では天才的な頭脳を持つ少年が、地動説を信じる人物と出会い、その説に心を惹かれて研究を始めていきます。登場人物の生き様と信念を感じられる作品です。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

レビュー 3件

ユーザアイコン

2025.3.16

bb-on/60代/女性

3.0

0


観る前に想像していたのとは全然雰囲気が違い、かなり重々しい展開が多かったのがビックリでした。その時代によっては、登場する人の思考について行けない難しさも感じてしまいました。

ユーザアイコン

2024.12.30

Red33/50代/男性

4.0

0


15世紀のヨーロッパを舞台にした知的なドラマで、神学と天文の世界が交差する物語が展開します。ラファウの学問に対する情熱と、禁忌に触れたフベルトとの出会いがストーリーを深めていきます。ラファウのCV・坂本真綾が、神学と天文の二つに情熱を傾ける若者をうまく表現していて、その思索の深さが伝わってきます。難解なテーマながら、視覚的に美しいシーンや哲学的な対話が見どころで、観ているうちに思索が深まるような感覚に浸れました。

ユーザアイコン

2024.12.3

うお/50代/女性

4.0

0


ついにアニメ化した傑作漫画「チ。」!
オープニングにサカナクションという豪華さで、力の入った作品は、映像もすばらしい!
天動説が主流の時代に地動説を唱えることが、そんなに難しく困難なのかと驚きますが、いつの時代も人間の「知識」への欲求は果てしないものだと改めて思いました!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?