検索 「制作:1960年-1969年」

  • マッケンナの黄金

    ジャンル:海外ドラマ制作国:制作年:1969年

    0

    あらすじ

    南西部には黄金が眠る谷があると、古くからの言い伝えがあった。その宝を求め多くの者がやってきたが、誰一人手に入れることができなかった。ある日、黄金のありかを示す地図を、偶然手にした保安官のマッケンナ。しかし、伝説の魅力にとりつかれ、欲望をむき出しにした者たちに狙われる身となってしまう。そこへ古くから因縁があり、彼への復讐を企むコロラドも現れ、命を賭けた死闘が始まろうとしていた・・・。

  • 大河ドラマ 天と地と

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本制作年:1969年

    3.2

    あらすじ

    長尾景虎(後の上杉謙信)は実父に疎んじられ寺に入れられるが、越後で内乱が起こると、守護・上杉定実から病弱な兄に代わって討伐を命じられる。その後、室町幕府から越後国主として認められた景虎は、武田信玄と「川中島の戦い」で対峙することに。

  • 風林火山

    ジャンル:国内ドラマ制作国:制作年:1969年

    0

    あらすじ

    三船プロがその総力を挙げて製作した壮大な戦国絵巻。井上靖の原作を橋本忍、國弘威雄が脚色、時代劇映画の巨匠・稲垣浩が監督。邦画各社を代表するスターの豪華共演を実現した。群雄割拠の戦国時代。一介の軍師であった山本勘助は甲斐の名君と謳われる武田晴信に仕官しようと画策、一計を案じて武田家の家老・板垣信方に恩を売り、晴れて武田家の家臣となった。晴信は勘助のすすめにより、信濃の諏訪頼茂を攻めることとしたが・・・。(C)1969 三船プロ・東宝

  • 水戸黄門 1部

    ジャンル:歴史・時代劇制作国:日本制作年:1969年

    4

    あらすじ

    徳川光圀(東野英治郎)は、常陸国・西山荘にて「大日本史」の編さんのかたわら農作業に勤しみ、近所の子どもに読み書きを教えながら隠居生活を送っていた。水戸藩士・佐々木助三郎(杉良太郎)と同・渥美格之進(横内正)は、藩の命により光圀の手伝いをさせられていたが、平穏すぎる日々に若い力を持て余し気味だった。ある日、格之進の許婚・深雪の父が水戸藩家老邸の門前で切腹する事件が起こった。背景には、なにやら重大なことが隠されているようだ。時を同じくして光圀は、義賊・風車の弥七(中谷一郎)から文書を渡された。それは、光圀と対立する老中・柳沢吉保が、水戸藩江戸家老・藤井紋太夫に宛てた密書だった。どうやら吉保と紋太夫は互いに結託して、幕府および水戸藩の権力を手中に収めようとしているらしい。こうして光圀・助三郎・格之進の三人は、越後のちりめん問屋の隠居およびその使用人という名目で水戸を発つことに…。

  • 大河ドラマ 竜馬がゆく

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本制作年:1968年

    2.6

    あらすじ

    封建的な幕府のあり方にあきたらず、特異な視野から日本を見つめた竜馬。黒船の出現で揺れ動く時代に遅れまいと土佐藩を脱藩した後、貿易商社亀山社中を設立。対立する人々の仲立ちに奔走して薩長連合を成立させ、ついには徳川慶喜に大政奉還を決断させる。

  • 大河ドラマ 三姉妹

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本制作年:1967年

    3

    あらすじ

    旗本・永井家に生まれた、長女・むら、次女・るい、三女・雪の美しい三姉妹。元治元年(1864)、尊皇攘夷を掲げた長州藩士が京へ上り、禁門の変が起こる。むらと雪は、戦火を逃がれ、命拾いするが…。

  • 俺たちに明日はない

    ジャンル:海外ドラマ制作国:制作年:1967年

    0

    あらすじ

    大恐慌の30年代。テキサス州ダラスを中心に思いつくままに銀行強盗を繰り返し、派手に暴れ回ったポニーとクライド。人に危害を加えるのではなく、アウトローに生きようとする2人に、やがて凶悪犯のレッテルがはられていく。 Eirin Approved (C) 1967 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.

  • 夜明けのうた

    ジャンル:国内ドラマ制作国:制作年:1965年

    0

    あらすじ

    華やかなミュージカルスター緑川典子。実際は不倫関係にある作曲家との情事と、退廃的な生活を送っていた。典子に持ちかけられた新作の脚本、そこには典子の生活がそのまま覗かれたように描かれているのだった。満たされぬ毎日から、典子は「夜明け」を迎えられるのだろうか?

  • ロード・ジム

    ジャンル:海外ドラマ制作国:制作年:1965年

    0

    あらすじ

    船員だったジムは、かつての沈みかけた船から逃げ出し、乗客を見捨ててしまった過去を持っていた。身を隠しながら各港を渡り歩いていた中、武器をある村へ運ぶ仕事を請け負う。その村は"将軍"と呼ばれる男が牛耳っていた。

  • 大河ドラマ 太閤記

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本制作年:1965年

    3.4

    あらすじ

    大河ドラマ第3作。織田信長の家来だった豊臣秀吉が天下人になるまでを生き生きと描く。番組の冒頭で新幹線を走らせたり、「城の石垣の積み方」や「侍の給料のもらい方」といった雑学的知識をドラマの中で紹介するなど、斬新な手法が評判になった。

  • 結婚相談

    ジャンル:国内ドラマ制作国:制作年:1965年

    0

    あらすじ

    鶴川島子は、いつのまにか婚期を逸して三十歳となったわが身を顧りみた。母や姉弟の面倒を見る内気な島子は、新聞広告でみつけた戸野辺力結婚相談所を訪ねるがー。芦川いづみがコールガールに転落し、男から男へと遍歴を重ねていく女に体当たりで挑んだ異色作。

  • 大河ドラマ 赤穂浪士

    ジャンル:歴史,時代劇制作国:日本制作年:1964年

    3.8

    あらすじ

    江戸城殿中松之大廊下で赤穂藩藩主・浅野内匠頭と高家肝煎・吉良上野介との間で刃傷事件が起こる。加害者とされた浅野は即日切腹となり、被害者とされた吉良はお咎めなしに。その結果を不服とする赤穂藩筆頭家老・大石内蔵助らは吉良邸討ち入りを決意する。

  • 愛と死をみつめて

    ジャンル:国内ドラマ制作国:制作年:1964年

    0

    あらすじ

    大学生の高野誠は、入院先の病院で出会った道子に一目惚れ。誠は道子との文通を続け、時間ができると病院へ見舞いに行くようになる。しかし道子の病状は悪化、命を守るために顔半分を失う手術が必要となった。

  • 伊賀の影丸

    ジャンル:国内ドラマ制作国:制作年:1963年

    0

    あらすじ

    伊賀の頭領・百地三太夫の息子・影丸が、京から三年ぶりに伊賀に戻ってみると、父をはじめ伊賀忍者のほとんどが明智光秀の差し向けた甲賀七人衆によって殺されていた。「家康様を無事に浜松城まで送れ」という父の遺言を守るべく、影丸は生き残った仲間たちとともに甲賀の魔剣と戦いつつ浜松に向かう。木の葉がくれという秘術を使う影丸に手を焼いた甲賀七人衆は、最後の手段として影丸が苦手な水中戦を挑んだ。果たして、影丸が勝つか?甲賀が勝つか?そして家康の運命は…。(C)東映

  • アカシアの雨がやむとき

    ジャンル:国内ドラマ制作国:制作年:1963年

    0

    あらすじ

    湖岸で絵を描いていた石崎秀夫は、恵子という一人の女を救う。女はモデル撮影のため湖に来てボートに乗ったが、突然襲ってきたカメラマンを突き飛ばし、そのまま気を失ったのだという。石崎は彼女が病身の母親と二人だけという淋しい生活を知り、いつしかある感情を抱きはじめていた。

  • 光る海

    ジャンル:国内ドラマ制作国:制作年:1963年

    0

    あらすじ

    大学生活の四年間、三十三人の女子学生の中で耐えてきた英文科の七人の男子生徒たち。卒業パーティの後、忘れ物のバッグを届けに野坂は美枝子の家を訪れた。美枝子は野坂に、何の約束もなくベーゼを交して別れるのだった。そして社会に出たメンバーに忙しい日々がすぎていった。

  • 何か面白いことないか

    ジャンル:国内ドラマ制作国:制作年:1963年

    0

    あらすじ

    恋人との幸福に疑問を持ち始め、全てが退屈で俗悪に感じた典子は行きつけの喫茶店で「私はやりたい事をやっていくわ。ウェイトレスに水をかけてやる」と宣言する。するとその時一人の青年が「やりたい事をやればいい」と言って典子に近づき、コップの水を浴びせて去っていった。

  • ルーシーショー

    ジャンル:コメディ制作国:アメリカ制作年:1962年

    3.3

    あらすじ

    2人の子供と日々呑気に暮らしているルーシー・カーマイケル。銀行秘書として働いているが、彼女はいつも上司から叱られてばかり。汚名返上とばかりにルーシーは張り切るものの、いつもなぜかトラブルを起こす。周囲もそれに巻き込まれて大騒ぎに…。