コールドケース シーズン1

公開日:

4.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2003年 / 制作国: アメリカ

カテゴリ:ドラマ / ジャンル: 刑事,探偵


【出演】
リリー・ラッシュ[キャスリン・モリス] スコッティ・ヴァレンズ[ダニー・ピノ] ジョン・スティルマン[ジョン・フィン] ニック・ヴェラ[ジェレミー・ラッチフォード] ウィル・ジェフリーズ[トム・バリー] クリス・ラッシング[ジャスティン・チェンバース] 
【監督】
マーク・ペリントン パリス・バークレイ ブライアン・スパイサー デヴィッド・ストレイトン グレッグ・ヤイタネス デラン・サラフィアン ジェームズ・ホイットモア・Jr レイチェル・タラレイ マリタ・グラビアク アグニェシュカ・ホランド ピーター・マークル ティム・ハンター カレン・ガヴィオラ アリソン・アンダース ティム・マシスン アレックス・ザクシェフスキ ケヴィン・フックス ネルソン・マコーミック 

フィラデルフィア市警殺人課の女性刑事リリーは、殺人事件で時効がないアメリカで迷宮入りとなった未解決事件、通称コールドケースの捜査に当たる。コールドケースは昔の事件も多く、事件の背景には様々な差別問題や戦争、病気などが潜んでいる。リリーたちは、それを読み取り、昔の科学では証明が難しかったことを立証するなど事件の解決に挑む!しかしコールドケースの解決に挑むリリーやその仲間たちは、それぞれにプライベートな悩みを抱えており、フィラデルフィア市警殺人課内でも、複雑な人間関係が出来上がっていく…!

「コールドケース シーズン1」は、迷宮入りしている未解決事件に美人刑事が挑むクライムサスペンスです。犯罪ミステリーとヒューマンドラマが絡み合うストーリー展開が特徴で、視聴者を引きつけます。また、事件当時のヒット曲を織り込んだ選曲も秀逸で、作品の雰囲気を一層引き立てています。製作総指揮はヒットメーカーのジェリー・ブラッカイマーが務めており、その手腕が光る作品となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 8件

ユーザアイコン

2023.10.11

名無し/30代/女性

4.0

0


CSIシリーズなどのように、捜査方法などに重点を置いたものではなく、登場人物の心境や犯人の動機に重点を置いているので、見ていて共感できるところも多くあったり、感情移入がしやすい作品でした。作中の事件当時に流行っていた音楽などを効果的に使用していたのがとても印象に残っています(版権音楽を使用しているためかDVD化されていないことが残念です)。また主人公:リリーと相棒:スコッティ、彼らを取り巻く周囲の人物がピックアップされることもあり、シーズンを通して変化していく人間関係、特にリリーの恋愛事情などは一体どうなるのか!?と思いながら毎シーズン視聴していました。警察ものというよりかは、警察を舞台にした人間関係に焦点を当て、それらを丁寧に描写した作品だと思います。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/30代/男性

4.0

0


過去の未解決事件を解き明かす刑事の物語。差別問題や戦争、病気など深いテーマに触れつつ、緻密な捜査が描かれている。ただ、キャラクターのプライベートな悩みや人間関係がやや複雑すぎる感じ。音楽選択は秀逸だけど。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/20代/女性

5.0

0


未解決事件の再捜査がスリリング!ヒューマンドラマと犯罪ミステリーの絶妙な絡み合いが最高。選曲も秀逸で、一話完結型ながら深みがある。毎日観たい!

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/30代/女性

1.0

0


初回から期待外れ。キャラクターの深みが足りず、犯罪解決の過程も平凡。音楽は良いけど、それだけじゃ物足りない。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/50代/女性

5.0

0


以前は地上波で観ていましたが、最近amazonで配信が始まったのでまた見返しています。このドラマのいいところは一話完結になっているので、どのエピソードから観ても最後に完結するのでスッキリします。エピソード毎にテーマに沿った時代毎のヒット曲がBGMとして使われているので、知っている曲が挿入されている回は特にテンションが上がります。また、一人の役者が過去と現在の両方を演じる時もあり、その時はメイクに注目したりと色んな視点で楽しめます。主人公のリリーは線が細いのにたまに凄みを効かして毒のあるセリフを言って犯人を追い詰めたりと、キャラクター設定も魅力的です。今回の配信で最終シリーズまで観るつもりです。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/女性

5.0

0


海外で起きた猟奇殺人事件に興味を示す人は絶対ハマるドラマ。 あーこの話、あの事件をモチーフに作られたのかなって思いながら観ていました。一話完結なのも良い。殺人事件が起きた時のヒット曲が流れるのもすごく良かった。何年も解決されなかった事件がこうやって解決されたら良いのになって希望も持ちつつ、何年もバレずにやり過ごしてた犯人が捕まる爽快感。 遺族の姿や事件にかかわった人々、被害者の姿を独特なタッチで描いた、魅力的な一話完結型サスペンスドラマだった。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/50代/女性

5.0

0


日本でもリメイクされましたが、最初このドラマを見始めたときはよく作りこまれていて感動しました。事件の起こった当時のファッション、音楽、時代背景なども良く描かれていて入り込める作品です。主人公のキャスリーンモリスが美しいけど幸薄い女性刑事にぴったり合っており、クールに見えるのに不器用でうまくいかない恋愛を引きずっているっていうのも共感できます。他のキャストも魅力的で終わってほしくなかった番組の一つです。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/20代/女性

5.0

0


日本でリメイクされた作品よりも本家のほうが好きです。昔の事件を扱うので、その当時のメイクやファッション、音楽なども描写されていて、そこも注目ポイントです。さらに、シーズン7まであるが、一話完結型なので、暇なときに少しずつ見ているといつの間にか見終わってしまいます。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?