鎌倉殿の13人
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2022年 / 制作国:
カテゴリ:ドラマ / ジャンル: 歴史,時代劇
【出演】
北条義時[小栗旬] 北条政子[小池栄子] 北条頼時(金剛)[坂口健太郎] 北条時連[瀬戸康史] 八重[新垣結衣] 源義経[菅田将暉] 八田知家[市原隼人] 比奈[堀田真由] 畠山重忠[中川大志] 北条宗時[片岡愛之助] 阿波局[宮澤エマ] 阿野全成[新納慎也] 源頼家[金子大地] 安達盛長[野添義弘] 伊東祐清[竹財輝之助] 工藤祐経[坪倉由幸] 三浦義村[山本耕史] 善児[梶原善] 亀[江口のりこ] 弁慶[佳久創] 和田義盛[横田栄司] 九条兼実[田中直樹] 武田信義[八嶋智人] 源実朝[柿澤勇人] 木曽義仲[青木崇高] 巴御前[秋元才加] 仁田忠常[高岸宏行] 道[堀内敬子] 千葉常胤[岡本信人] 土肥実平[阿南健治] 三浦義澄[佐藤B作] 平宗盛[小泉孝太郎] 梶原景時[中村獅童] 山内首藤経俊[山口馬木也] 平知康[矢柴俊博] 三善康信[小林隆] 源範頼[迫田孝也] 初[福地桃子] 大姫[南沙良] トウ[山本千尋] つつじ[北香那] 藤原兼子[シルビア・グラブ] 三浦胤義[岸田タツヤ] 千世[加藤小夏] 平盛綱(鶴丸)[きづき] 阿野時元[森優作] 後鳥羽上皇[尾上松也] 慈円[山寺宏一] のえ[菊地凛子] 大江広元[栗原英雄] 源行家[杉本哲太] 源義高[市川染五郎] 源仲章[生田斗真] 牧宗親[山崎一] 文覚[市川猿之助] 比企能員[佐藤二朗] 平清盛[松平健] 上総広常[佐藤浩市] 大庭景親[國村隼] 藤原秀衡[田中泯] 丹後局[鈴木京香] 比企尼[草笛光子] 伊東祐親[浅野和之] 北条時政[坂東彌十郎] 牧の方[宮沢りえ] 源頼朝[大泉洋] 後白河法皇[西田敏行]
…【音楽】
エバン・コール
平家が栄華を極める時代、伊豆の小さな豪族の次男坊として人生を終えるはずだった北条義時は、姉の政子が源頼朝と結婚したことでその運命が大きく変わり始める。1180年頼朝が関東の武士たちを集め、挙兵する際、義時は頼朝の側近としてその手腕を発揮、ついに平家の撃退に成功した。頼朝が頂点にたち作り上げた鎌倉幕府で、義時は将軍を支える立場として巨大な権力を手にしていく。しかしそんな義時を快く思わない者も大勢いて…。弱ければすぐに倒されてしまう激動の時代の中で、波乱に満ちた人生を駆け抜けた北条義時の生き様とは?!
「鎌倉殿の13人」は、源頼朝の死後の鎌倉幕府を舞台に、北条義時を中心とする13人の重臣たちが合議制で政治を運営する様子を描いた作品です。彼らは武家政権の命運を賭け、激しいパワーゲームを繰り広げます。三谷幸喜の巧みな脚本により、政治の舞台裏での人間ドラマが緻密に描かれています。小栗旬、新垣結衣、菅田将暉、小池栄子、大泉洋といった豪華キャスト陣による演技も見どころの一つです。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2024年11月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 20件

2025.3.10
じょじゃーす/40代/女性
0
三谷幸喜さんの脚本らしく、大河ドラマながらにコミカルで、特に大泉さんと小池さんのやりとりはコントのようでした。
義経ファンではありますが、今まで知らなかった鎌倉幕府の重臣の面々。今作にて名前を覚え、勉強させてもらいました。
あの北条政子の弟かつ、幕府の中心だった義時。これまで大河の主人公になっていなかったことが不思議なくらいです。

2025.2.16
さもん/40代/女性
0
三谷幸喜の脚本が素晴らしかったと思います。
大河ドラマに三谷幸喜はどうなんだろうと思いつつ、見てみたらすごく面白かったです。
人間模様が細かく描かれていて、登場人物達が段々変わっていく様子が空恐ろしくなりました。

2025.1.7
ましろ/20代/女性
0
豪華俳優陣によって演じられる、鎌倉時代初期〜中期。
このドラマを的確に示すなら「人がいちばん怖い」これに尽きる。変貌していく登場人物たちが恐ろしい。それが一番の見所かも。

2024.12.6
toumin/40代/男性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
視聴してきた大河ドラマの中でも、裏切りや淘汰が多くハラハラさせられる展開に毎週楽しみに見ていました。昨日の仲間が、すぐに敵になってしまう展開に、怒りというか悲しいというかなんとも言えない感情を抱きました。主人公の北条義時を演じる小栗旬さんの演技力には感心させられます。最初は純朴な青年であったものの、源頼朝と行動を共にする中でどんどんダークサイドに陥っていく様子は、怖さすら感じました。

2024.8.24
アリスン/20代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
純粋無垢な青年の北条義時が冷酷な幕府の権力者になっていく過程が丁寧に描かれており、毎週目が離せませんでした。

2024.6.12
かんたろう/20代/男性
0
コメディーとシリアスのバランスがとても良く、1年間飽きることなく視聴できました。さすが三谷幸喜作品だなという感じです。どのエピソードにもアッと驚くようなシーンがあり、毎週見るのがとても楽しみだったのを覚えています。歴史に詳しくない私でも、源平合戦や鎌倉幕府の成立などについて知識を深めるきっかけとなりました。

2023.7.28
ちーちゃん/40代/女性
0
このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
主人公が源頼朝と鎌倉幕府を作り上げていく様子が、コミカルな笑える場面もあり見ていて面白かったです。主人公が次第に人を信じられなくなり、非情で独裁的になる姿や、最後の姉とのやり取りの亡くなる場面は悲しく、全体に見応えがありました。

2023.7.28
ぷーた/40代/女性
0
さすが三谷幸喜脚本なだけあって、三谷さん目線で面白く、また本当にこうだったのかな?と興味も持てる作品でした!小栗旬くんもやっぱりカッコイイ!何やっても似合っている!小池栄子ちゃんも!俳優陣もすごくよかったです。

2023.7.28
Riri/30代/女性
0
暗い時代の暗い出来事ばかりが続くお話なのに、とにかくめちゃくちゃ面白い。飽きずに最後まで見れました。大泉さんの源頼朝が本当に良い。小栗さんの北条義時が、どんどん黒くなって全部を背負っていく感じもかっこよくて、引き込まれました。最後、どんな終わり方をするのかワクワクしていましたが、大河ドラマでは珍しい、でも期待を裏切らないかっこいい終わり方で、最高にいいドラマ見れたな!って思いました。

2023.7.28
水色の虹/50代/女性
0
鎌倉時代、北条家がどのように政権を握っていったのかがよくわかります。源氏を支えながら平和な時代を築くためには多くの犠牲があったことが感慨深いです。小栗旬さんが演じる義時が変わっていくのが見応えがあり、終わり方も圧巻です。