ダブルチート 偽りの警官 Season1

作品カテゴリ:ドラマ

公開日:2024年4月26日

4.6



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

ジャンル: サスペンス・ミステリー


【出演】
田胡悠人[市原隼人] 宮部ひかり[内田理央] 海藤周[陣内孝則] 多家良啓介[向井理] 矢柴等[荒川良々] 木崎竜一[淵上泰史] 坂本正隆[橋本じゅん] 岩合拓真[伊藤淳史] 九条宗孝[升 毅] 城島健吾[羽場裕一] 鷹見俊之[岩松 了] 山本貫太[結木滉星] 堀北隆司[梶原善] 廣瀬実篤[ベンガル] 間宮瑛二[佐野 岳] 花田正親[戸田昌宏] 王 新晧[チャンチンホイ]  
【スタッフ】
脚本[𠮷田康弘] 丸茂周 いとう菜のは 監督[河野圭太(共同テレビ)] 都築淳一(共同テレビ) 下向英輝 音楽[諸橋邦行] 主題歌[ACIDMAN「白と黒」(ユニバーサル ミュージック)] チーフプロデューサー[濱谷晃一(テレビ東京)] 堤口敬太(WOWOW) プロデューサー[木下真梨子(テレビ東京)] 本間かなみ(テレビ東京) 小髙史織(WOWOW)元村次宏(東通企画) 藤田結衣(東通企画)製作[テレビ東京] WOWOW制作協力[株式会社東通企画] 

交番勤務の警察官・多家良啓介は、親切で真面目な顔の裏に、もう一つの顔を持っていた。それは、法では裁けない悪徳詐欺師ばかりを狙う、天才的な詐欺師「K」としての顔である。

多家良は、巧みな話術と大胆な手口で悪人たちを欺き、大金を奪い取る。警察官としての職務をこなしながら、危険な二重生活を送る彼の目的とは何か。

次々と現れる悪党を相手に、彼の仕掛ける華麗なる騙しの手口が展開される。

「ダブルチート 偽りの警官 Season1」は、テレビ東京とWOWOWが共同製作したクライムサスペンスドラマの第1シーズンです。

主演の向井理が、昼は交番勤務の警察官、夜は法で裁けない悪人を騙す詐欺師という二つの顔を持つ主人公・多家良啓介を演じています。

警察官でありながら詐欺師として暗躍する、そのスリリングな設定が見どころです。正義とは何かを問いかける、エンターテインメント作品となっています。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

レビュー 6件

4.6

~5

67%

~4

33%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.4.4

さもん/40代/女性

4.5

0


向井理さんの役が、ただのお巡りさんと見せかけて、実は詐欺師を懲らしめる警官という設定が面白かったです。
悪者が退治される様が気分爽快です。

ユーザアイコン

2024.10.29

りょーすけ/40代/男性

4.0

0


現代版ねずみ小僧といった感じで、変則的な勧善懲悪ものとして楽しめました。後半は、主人公が詐欺師になった経緯が明らかになり、さらに物語が進展していくなどストーリーにも厚みがありました。season2もあるそうで、今から楽しみです。

ユーザアイコン

2024.5.22

moaosa/40代/女性

4.0

0


向井理さんの冷静に詐欺師を騙すクールな役がガッコいい。過去に何があったのか気になる。詐欺師がすぐにひっかかるオチが毎回笑える。

ユーザアイコン

2024.5.17

マサヤ/30代/男性

5.0

0


一話目からかなりの面白さでした。向井理さん演じる主人公は町のお巡りさんでありながら、実は切れ者、しかも裏の顔があるのが格好良いです。悪者詐欺師を懲らしめてスカッとさせてくれつつ、彼の過去に何があったのか等々...今後、徐々に明かされていくだろうストーリーが気になります。

ユーザアイコン

2024.5.16

タカダ/20代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
工場の一家が経営難に苦しんでいた家族が、詐欺師のせいで逆に詐欺罪に問われてしまったところが悲しかったです。「サインしたのが悪いんだよ。サインするかどうかは、自分次第だよ。」と促す詐欺師の言葉は日常生活を送っている上で、耳にすることがありうる言葉だと思ったからです。それを見ていた別の部署(主人公)がクリーニング屋と手を組み、裏の手を使って詐欺師の逮捕に貢献したところが見ていてホッとしました。

ユーザアイコン

2024.5.10

モトシ/40代/男性

5.0

0


現役警察官が悪どい詐欺師を懲らしめていく展開にスッキリしました。主人公が変装するところがクリーニング店という設定が面白い。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?