テルマエ・ロマエ

公開日:

3.5



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2012年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: コメディ


ルシウス・モデストゥス(阿部寛)は古代ローマの浴場設計技師で、設計が古いと師匠から叱咤されていた。公衆浴場で新しい案を考えていた時、突然21世紀の日本の銭湯にタイムスリップしてしまった。ルシウスは近代的な大衆風呂に感動しながら、そのまま女風呂に入ってしまう。そこで物を投げつけられ気絶し男風呂まで引きずられていく。意識を取り戻し、おいしいフルーツ牛乳や浴室の富士山の絵、脱衣場においてあるかごなど自分には全く思いつかない風呂の設計に落ち込み涙を浮かべる。 その後いつのまにか古代ローマにもどり、日本の風呂を再現することに?!

「テルマエ・ロマエ」は、古代ローマの浴場設計技師ルシウスが現代日本にタイムスリップするという奇想天外なストーリーのコメディ映画です。阿部寛が主演を務め、ヤマザキマリの同名コミックを実写映画化しています。現代文明に接した古代ローマ人のリアクションが笑いを呼び、ローマ人を演じる出演者の“濃い”顔ぶれも見どころの一つです。古代と現代、異なる文化が交錯する中で繰り広げられるユーモラスなエピソードが魅力の作品です。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

見放題

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 8件

ユーザアイコン

2025.3.20

カズノコ/40代/女性

4.0

0


個人的には阿部寛さんがイタリア人というのは、いくら濃くてもちょっと無理がないか?と思いましたが、細かいことは置いといてとにかくゆるーく楽しむ作品かなと感じました。お風呂がコンセプトなのがもう面白いし、舞台が日本ーイタリアとあってもちゃんと物語が面白くて完成度が高いです。周りを固める脇役陣も個性的な顔ぶれで楽しい。

ユーザアイコン

2024.12.20

Nynzzy/40代/女性

2.0

0


古代ローマと現代日本が交差するユニークな物語。文化の違いを楽しく描きながら、温泉の魅力を伝えるのが面白い。

ユーザアイコン

2024.12.11

ぬり/40代/女性

4.0

0


面白かったー。なんて笑える。ほっこりするし、阿部寛が良い。みんな濃くてみてるだけで面白かった。

ユーザアイコン

2024.11.10

bb-on/60代/女性

4.0

0


古代ローマから現代にやってきてカルチャーショックを受ける主人公が笑えました。また古代の様子もしっかりと作り込まれていて見ごたえがありました。「平たい顔族」という言葉に納得!

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/60代/男性

3.0

0


古代ローマの浴場設計師が現代日本の銭湯にタイムスリップ、その衝撃的な体験が笑いを誘う。阿部寛の演技は見事だが、ストーリーはやや予想通り。でも、面白おかしく描かれた文化の違いは楽しめる。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/20代/女性

3.0

0


古代ローマと現代日本の風呂文化が交錯する設定は面白いけど、笑いのツボが合わなかった。キャラクターのリアクションも大げさすぎて、感情移入しにくかったな。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/50代/女性

5.0

0


古代ローマと現代日本の風呂文化が交錯する、笑いと感動のストーリー。阿部寛の演技が素晴らしい!一見の価値あり!

ユーザアイコン

2023.5.23

はりぞー/30代/男性

3.0

0


そこまでじっくり見ていなかったけど、おもしろかったなという作品。阿部寛が棒俳優的な感じもあっている。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?