いま、会いにゆきます

公開日:

3.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2004年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: ラブストーリー,ラブコメディ


【出演】
秋穂澪[竹内結子] 秋穂巧[中村獅童] 秋穂佑司[武井証] 高校時代の巧[浅利陽介] 高校生の佑司[平岡祐太] 高校時代の澪[大塚ちひろ] 小学生の佑司の同級生[美山加恋] 森田正光 岡田浩暉 田中圭 豊島由佳梨 半海一晃 兎本有紀 荻原(巧の上司)[中村嘉葎雄] 永瀬みどり(巧の同僚)[市川実日子] 浜中晶子(佑司の担任教師)[YOU] 洋菓子店・店主[松尾スズキ] 野口(医師)[小日向文世] 
【監督】
土井裕泰 
【原作】
市川拓司 
【音楽】
松谷卓 
【脚本】
岡田惠和 
【製作】
近藤邦勝 

妻の澪を病気で亡くしてから、巧と一人息子の祐司は二人で暮らしていた。そんな二人は亡くなる前に澪が言った言葉を信じて待っていた。「雨の季節になったら戻ってくる」。そんなある日、亡くなった澪が巧と祐司の前に現れたのだった。しかし、澪は記憶を失っており、二人のことを思い出せずにいた。そんな澪に巧は2人が結ばれるまでの経緯を話し、自分は夫で、祐司は澪の息子であることを伝える。生きていた時、祐司と一緒に森に埋めた箱を開けた澪だったが、そこには巧と交換した昔の手紙や高校時代から書いていた日記が出てきて、自分が雨の季節だけ家族のそばにいられると知った・・。

「いま、会いにゆきます」は、市川拓司の同名小説を土井裕泰監督が映画化した作品です。主演の竹内結子と中村獅童が夫婦を演じ、家族に訪れる奇跡の6週間を描いています。死んだはずの妻と再会を果たした夫と息子の姿は、観る度に深い感動を与えてくれます。この作品は、家族の絆や愛情を描き出すことで、観る者の心に深く響く物語となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 5件

ユーザアイコン

2025.4.14

まっさん/30代/女性

3.5

0


雨の日になると亡くなった大切な人に会える…。この映画は観て大号泣しました。自分にも会いたい人がいるし、この映画で切なさが大爆発しちゃいました。誰かを恋しく思う人がいるならばこの映画はすごく共感すると思う。挿入歌も良くて、流れるたびに切なく感じた。

ユーザアイコン

2024.4.3

チキータ888/20代/女性

5.0

0


先立ってしまった妻が夫と息子の元に梅雨の短い時期に会いに帰って来るというファンタジーな純愛物語ですが、途中で苦しくなってしまいました。
いつかくる家族の一員の死は、遠くに思いがちですが、運命などはわからない、今を精いっぱい生きなければいけないんだとつくづく実感しました。涙涙の話題作を泣きながら観るのもいいかなと思いました。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/40代/男性

2.0

0


感動的なストーリーだけど、ちょっと予測しやすい展開。竹内結子と中村獅童の演技は素晴らしい。ただ、もう少し深いメッセージ性があっても良かったかな。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/40代/女性

1.0

0


感動的な設定だけど、演技が浅くてリアリティに欠ける。家族の絆を描く試みは良いけど、感情移入しにくい。もっと深みが欲しい。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/20代/女性

5.0

0


感動的な家族の絆と再会の奇跡。涙なしには観られない。何度観ても心に響く。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?