バックドラフト

作品カテゴリ:映画

公開日:

4.2



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1991年 / 制作国: アメリカ

ジャンル: アクション


【出演】
スティーブン・マカフレイ(ブル)[カート・ラッセル] ブライアン・マカフレイ[ウィリアム・ボールドウィン] ドナルド・リムゲイル放火犯罪捜査官(シャドー)[ロバート・デ・ニーロ] ジョン・アドコックス(アックス)[スコット・グレン] ジェニー[ジェニファー・ジェイソン・リー] ヘレン・マカフレイ[レベッカ・デモーネイ] ロナルド・バーテル[ドナルド・サザーランド] 検死医[クリント・ハワード] ブライアン・マカフレイ(幼年期)[ライアン・トッド] ティム[ジェイソン・ゲドリック] スウェイザク市会議員[J・T・ウォルシュ] セドリック・ヤング トニー・モッカス・Sr ジャック・マクギー マーク・ウィーラー 
【監督】
ロン・ハワード 
【音楽】
ハンス・ジマー 
【脚本】
グレゴリー・ワイデン 
【製作】
リチャード・B・ルイス ペン・デンシャム ジョン・ワトソン 

殉職した父の跡を継ぎ、消防士になったブライアン。勇敢な兄・スティーブンらと共に火災と戦う日々を送っていた彼は、ある火災現場で炎を前に尻込みしてしまう。自信を失くしたブライアンは現場を退き、放火犯罪調査官として働き始めるが…。

「バックドラフト」は、ロン・ハワード監督が描く消防士兄弟の絆と運命を描いた感動作です。生き物のように襲い掛かる炎の描写は、20年以上前の作品とは思えない迫力とクオリティーを持っています。特に火災シーンは、"料理の鉄人"でおなじみのメーンテーマ曲が流れることで一層盛り上がりを見せます。男たちが炎の中で交差する運命を描きつつ、兄弟の絆という人間ドラマも深く描かれています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 6件

4.2

~5

33%

~4

50%

〜3

17%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.4.22

江分利満/50代/男性

5.0

0

面白い 音楽がいい ハラハラ


今のTOHOシネマズ渋谷が渋東シネタワーとしてリニューアルオープンした時のオープン記念作品で上映していて観にいきました。当時のオールスターキャスト映画と言ってもいい、カッコよく渋いキャストたちで、激アツ映画という印象でした。でも女性キャストが取ってつけたような印象で、完全に男たちの話にすれば良かったのに・・・とも思いました。消防士がいかに命懸けの職業かということを初めて実感した映画でもありました。ハンス・ジマーも今でこそ巨匠ですが、この頃はまだ映画音楽家としては活躍を始めて間もないころで、でもその後日本のワイドショーなどではこの映画の音楽が散々使われてましたね。とても印象的な音楽だと思います。

ユーザアイコン

2025.2.17

こりこりストール/50代/女性

4.0

0


ちょっと物語を詰め込み過ぎなのがもったいないけれど、豪華キャストで展開も早く楽しめた。燃えさかる火が生き物のように見えてしまう描写は見事で、バックドラフト現象の恐ろしさに息をのんだ。音楽も印象的。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/20代/女性

4.0

0


消防士のリアルな日常と葛藤が描かれていて、父の死と向き合う兄弟の成長も感動的。炎の描写は迫力満点で、音楽も緊張感を高めていた。ただ、ストーリー展開はやや予想通りで新鮮味に欠けたかな。でも、見応えは十分!

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/20代/男性

3.0

0


火災シーンの迫力は凄いけど、主人公の成長が感じられない。放火犯罪調査官としての活躍も物足りない。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/50代/男性

4.0

0


炎の生命力、迫力満点!兄弟の絆と勇気に感動。音楽も一級品。見逃せない一作!

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/60代/女性

5.0

0


炎の生命力、迫力満点!勇敢な消防士の姿に感動。音楽も一役買っていて最高!



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?