富士山頂
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1970年 / 制作国: 日本
ジャンル:
富士山頂にレーダーを設置して南方800kmに近づいた台風をキャッチできれば被害を減らすことが出来る。気象庁側器課長の葛木はレーダーの取り付けに情熱を燃やしていた。数年後、葛木の夢は実を結び建設予算2億4000万円の大工事が始まる。
「富士山頂」は、石原裕次郎と渡哲也が主演のスペクタクル映画です。新田次郎の原作を基に、大雪崩や暴風雨が襲う富士山頂近くでの気象レーダー基地建設という無謀なプロジェクトに挑む男たちの姿を描いています。彼らは命を懸けてこの困難な任務に取り組みます。自然の厳しさと人間の意志のぶつかり合いを描いた本作は、観る者に強い印象を残します。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 3件
~5
33%
~4
0%
〜3
67%
〜2
0%
〜1
0%

2023.7.29
名無し/50代/女性
0
台風被害軽減のためのレーダー設置という壮大なテーマに、葛木の情熱が感じられました。大雪崩や暴風雨の中での基地建設は迫力満点。ただ、2億4000万円の大工事に対する描写が少々物足りなかったかな。

2023.7.29
名無し/60代/女性
0
登場人物の情熱は感じられたけど、大雪崩や暴風雨の描写が弱く、緊張感が足りなかったわ。もっとリアルさが欲しかったな。

2023.7.29
名無し/10代/女性
0
大人も子供も感動!台風を止めるための冒険、すごくドキドキしたよ!最高に面白かった!