スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2019年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル: アクション
【出演】
ピーター・パーカー/スパイダーマン[トム・ホランド] ニック・フューリー[サミュエル・L・ジャクソン] ミシェル・“MJ”・ジョーンズ[ゼンデイヤ] マリア・ヒル[コビー・スマルダーズ] ハッピー・ホーガン[ジョン・ファヴロー] デル[J・B・スムーヴ] ネッド[ジェイコブ・バタロン] ハリントン[マーティン・スター] メイおばさん[マリサ・トメイ] クエンティン・ベック/ミステリオ[ジェイク・ギレンホール] ベティ・ブラント[アンガーリー・ライス] フラッシュ[トニー・レヴォロリ] ブラッド[レミー・ハイ] ヘムキー・マデーラ ディミトリ[ヌーマン・アチャル] マイケル・マンド J・ジョナ・ジェイムソン[J・K・シモンズ]
…【監督】
ジョン・ワッツ
【原作】
スタン・リー スティーヴ・ディッコ
【音楽】
マイケル・ジアッキノ
【脚本】
クリス・マッケナ エリック・ソマーズ
【製作】
ケヴィン・ファイギ エイミー・パスカル
サノスとの激闘を終え、トニーの死を引きずったままのパーカーは、危険を感じる特殊能力を失ってしまっていた。そんな中、夏休みに入り、科学史ツアーに参加するためヨーロッパに行くことに。今気になっている女子・MJとの距離を縮めたいのと、アイアマンの後を継ぐ者と見られることのプレッシャーでS.H.I.E.L.D.長官のニック・フェリーの電話を無視していた。しかし、旅行先でニックに捕まってしまい新たな任務を与えられる。ミステリオと共にエレメンタルズを倒すことに成功したものの、ミステリオはトニーのもっているイーディスが狙いで…。
「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」は、人気アクションシリーズの第2弾で、少年的な甘さを持つスパイダーマンが真のヒーローへと成長する物語です。彼が立ち向かうのは、大人の賢さと力を持った強敵。その脅威にどう立ち向かうのか、観る者の興味を引きつけます。また、進化したアクションと成長物語は、観る者を興奮させます。親愛なる隣人であるスパイダーマンが“鉄の意志”を受け継ぎ、真のヒーローへと変貌する様子を描いています。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
見放題
月額990円
無料期間なし
見放題
月額990円
初回31日間無料
宅配レンタル
月額1,026円~
初回30日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 8件
ユーロ旅行とヒーロー活動が絶妙に絡み合ってた。ピーターが普通の高校生としての生活とスパイダーマンとしての責任に悩む姿が良い。アクションシーンはもちろん、MJとの関係が進展する瞬間に思わず胸が熱くなった。ミステリオとの戦いも迫力満点で、映画のラストには予想外の展開が待っていてびっくり!トム・ホランドとゼンデイヤの自然な演技が、キャラクターにリアリティを与えているのも大きなポイント!
悪くなかったです。
グラフィックは申し分なく綺麗でよかったですが。
内容が弱かったかなと。。
まあ、ピーターのカッコイイシーンも見れますし面白いとは思いました。
ドローンを使った近代的なストーリーで、映像技術の高さを感じた。トムホランドが純粋で可愛いくて、騙されちゃうところすらも可愛らしかった。ほっと息をついたラストにまた刺激を与えてくるところはMCUらしくて面白い。
アイアンマン死後直後から始まる今作。
スパイダーマンにとってトニースタークがどんなに偉大だったか痛感する作品。
5年後って簡単にいうけど、少年の5年って本当に長い。
帰ってきた側と消えなかった側のもやもやみたいなのもあるし、何が正義なのか結構考えさせられる作品。
こっからこーいう正義が曖昧なヒーローが増えていきそうだな。
是非!

2023.8.4
名無し/40代/男性
0
パーカーの苦悩と成長が描かれていて、見応えあり。ミステリオの裏切りは予想外だったけど、エレメンタルズとの戦闘シーンは迫力満点。ただ、トニーの影が強すぎて新たなヒーローとしての立ち位置が定まらない感じが…。

2023.8.4
名無し/60代/男性
0
特殊能力の喪失、恋心、ヒーローとしてのプレッシャー。全てが混ざり合い、物語は混沌とする。強敵との戦いも、期待外れ。アクションも物足りない。

2023.8.4
名無し/20代/女性
0
ピーターの成長と葛藤がリアルで感動的!アクションも進化しててワクワク止まらない!ミステリオの裏切りも衝撃的だった!