Diner ダイナー


制作国日本
作品カテゴリー映画
制作年2019年
作品ジャンル サスペンス,ミステリー
「Diner ダイナー」あらすじ

幼少期のトラウマから、孤独で地味な人生を送っていたオオバカナコ。 彼女は日給30万円という怪しげなアルバイトに手を出し、その結果、闇の団体に売られてしまう。売られた先は、殺し屋専門のレストラン「ダイナー」。元は殺し屋だったという天才料理人・ボンベロが王として支配する場所であった。 カナコは、ここでウェイトレスとして働くことになる。ダイナーには、身体中にキズのある孤高の殺し屋・スキン、少年のようなサイコな殺し屋・キッド、おかしな言葉をしゃべる荒くれ者・ブロなど、強烈な面々が現れて…。

「Diner ダイナー」キャスト

【出演】
ボンベロ(藤原竜也) オオバカナコ(玉城ティナ) スキン(窪田正孝) キッド(本郷奏多) ブロ(武田真治) カウボーイ(斎藤工) ディーディー(佐藤江梨子) ブタ男(金子ノブアキ) マテバ(小栗旬) マリア(土屋アンナ) 無礼図(真矢ミキ) コフィ(奥田瑛二川栄李奈 コムアイ 内田健司 前田公輝 吉村界人 板野友美 上地春奈 長内映里香 太田しずく ウダタカキ マメ山田 井手らっきょ 後藤ひろひと MEGUMI SHIHO エリイ AMIAYA 中村里砂 宮脇咲良 真琴つばさ 沙央くらま 木村佳乃 蜷川幸雄 角替和枝 品川徹 
【監督】
蜷川実花 
【原作】
平山夢明 
【音楽】
大沢伸一 
【脚本】
後藤ひろひと 杉山嘉一 蜷川実花 
【製作】
今村司 堀義貴 池田宏之 井上肇 石垣裕之 瀬井哲也 谷和男 山本浩 千葉均 吉川英作 田中祐介 和田倉和利 

「Diner ダイナー」概要

「Diner ダイナー」は、殺し屋専門の食堂を舞台にしたサスペンス作品です。映像化不可能と言われていた平山夢明の原作を、『ヘルタースケルター』の蜷川実花監督が豪華キャストと共に映画化しました。主演の藤原竜也の怪演とヴィヴィッドな映像が観る者の脳を刺激します。各界のトップクリエイターが総力を結集したこの作品は、観る者を深い世界へと引き込みます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

「Diner ダイナー」を配信中の
動画配信サービス
配信状況 料金(税込) 配信サイトへ
U-NEXT(ユーネクスト) 見放題

初回31日間無料 2,189円/月

公式サイトへ

詳細を見る

Hulu(フールー) 見放題

無料期間なし 1,026円/月

公式サイトへ

詳細を見る

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

「Diner ダイナー」の感想・レビュー評価

レビュー9件

総評価 3.3

  • motoko・.。 ✡。:*さん/30代/女性 4

    視聴済み

    勢いが好き。色々と「あともう少し!」と思うポイントはあるけど、表現したいことのこだわりは分かるのでその勢いでもういいかって楽しめる。やっぱり藤原竜也の演技は魅力的だし、玉城ティナのメイド服姿はそれだけで見ごたえがある完成度高いビジュアルなのも◎ 宝塚OGも女優というより宝塚の華やかさそのままで出演していて良かったです!

  • 名無しさん/30代/女性 2

    視聴済み

    ボンベロの「俺はここの王だーっ」というセリフが聞きたくて映画を見たが、正直そこを見てしまったら他に興味がなくなってしまった。歴代のウエイトレスさんが可愛いのと、とにかく役者が豪華なだけの映画という感じ…。蜷川監督の作品は色使いが綺麗で、出ている役者も主役級ばかりで目の保養にはなるが、やたらと花を使いまくってて役者のアクションが見たいのに花が邪魔になっていて正直少し鬱陶しかった。途中で流れる音楽のチョイスも微妙…。なんでここでそんな音を流したの?と思ってしまった。

  • 名無しさん/40代/男性 4

    独特の世界観とキャラクターが魅力的。藤原竜也の演技は圧巻だけど、ストーリーはちょっと薄味。でも、視覚的な刺激は満点。観て損はないよ。

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください

この記事を友達にシェア