哀愁しんでれら

公開日:

3.6



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2021年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: サスペンス,ミステリー


【出演】
福浦(泉澤)小春[土屋太鳳] 泉澤大悟[田中圭] 泉澤ヒカリ[COCO] 福浦千夏[山田杏奈] ティーチャ 安藤輪子 金澤美穂 中村靖日 水石亜飛夢 兵藤公美 桝田幸希 綾乃彩 中丸シオン 清水伸 阿久津慶人 野澤しおり 森田ガンツ 枝元萌 亀岡[正名僕蔵] 泉澤美智代[銀粉蝶] 福浦正秋[石橋凌] 
【監督】
渡部亮平 
【音楽】
フジモトヨシタカ 
【脚本】
渡部亮平 
【製作】
中西一雄 

福浦小春は児童相談所に勤めていて、父と妹、介護が必要な祖父の4人で生活していた。家は貧しいものの、穏やかな日々を過ごしていた小春。しかしある夜、風呂場で転んだ祖父を病院に連れて行こうとする父が、自転車を避けようとし、自損事故を起こしてしまう。そしてビールを飲んでいた父は飲酒運転で逮捕される。祖父を乗せた救急車に乗る小春と妹だったが、そこで父の経営する自転車屋が火事になっていることを知る。小春は恋人のアパートに向かうが、会社の上司と恋人が裸で抱き合っている場に遭遇してしまう。数々のトラブルに見舞われた小春が夜道を歩いていると、泥酔した男性に出会い…。

「哀愁しんでれら」は、シンデレラストーリーのその先を描いた禁断の“裏”おとぎ話サスペンスです。主人公は、青春映画のヒロインをはつらつと演じてきた土屋太鳳が演じる、その真っ当さゆえに狂気に絡め取られる26歳の女性です。彼女の怪演が見どころで、予想のつかないストーリー展開に観る者を引き込みます。この作品は、一見普通の女性が狂気に取り込まれていく様子を描き出し、観る者に強烈な印象を残します。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 14件

ユーザアイコン

2025.3.22

あっきー/50代/女性

3.0

0


土屋太鳳の作品ではこの映画が一番面白く、こんなに演技が上手な女優さんだった?と感心しました。一見幸せそうに見えるものの、サイコパスな一家に嫁いで狂わされていく女性の悲劇がとても上手に演出されていると思います。表面的な幸せを求めすぎるが故の不幸なのかもしれません。全体的にはとても面白かったのですが、最後のラストがあまりにも非現実的で残念。もっと現実味のある結末だったら星4つでした。

ユーザアイコン

2025.1.26

ぬり/40代/女性

2.0

0


あまりでしたね。わがまますぎて、観ていて気分が不快になります。最後の展開以外は惰性でみました。それでもホラー感をもっと出したらよかったのに。

ユーザアイコン

2025.1.1

Red33/50代/男性

4.0

0


一夜の不幸から始まる女性の物語。シングルマザーの小春が次々に不幸な出来事に巻き込まれる様子に引き込まれます。家族や恋人との関係が次第に崩れ、彼女がどのように問題を解決していくのかに注目。小春の成長と、悲劇の中でどのように再生していくのかが見どころで、感情の機微を丁寧に描いています。

ユーザアイコン

2024.10.16

ふね/20代/女性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
とことん不幸な1日の中で田中圭と出会って急に娘ができる。娘のおかしいところに気づきながらもそれを気持ち悪い、離れなきゃとか思うのではなく共存していかなければというのが逆に面白い。清純派の土屋太鳳さんがハマり役。展開を予測できない。段々狂って学校に乗り込むところだったり最後予防接種で皆殺しはやりすぎて笑う。それから始まる物語があった方が面白そう。

ユーザアイコン

2024.5.13

bitter/30代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
ヒカリちゃんは少し難しそうな感じはあるし、医者の大悟も趣味が少し変わっていて、小春も大変そうだなと思いながら見てましたが、小春も段々大悟に合わせるようになり同情できなくなりました。あのラストがとても後味悪く、犠牲になった子供達は可哀想で仕方ないです。

ユーザアイコン

2024.3.26

ひろまりちゃん/30代/女性

3.0

0


ラストシーンが最高でした。校医が行う予防注射で小学校の生徒を皆殺しにするなど、そんな狂気の脚本が今の時代に許されるんだ!とびっくり。罪の無い子供が死ぬのは割とタブーな印象があったので攻めた内容に大興奮しました。

ユーザアイコン

2023.7.28

健太/30代/男性

2.0

0


後味最悪でした。。。ヤバイ父子に巻き込まれて狂っていく哀れな女性を土屋太鳳が好演。何でも彼女、台本を読んで何度か出演断ったとか。それも納得の救いようのない鬱映画でした。しかし田中圭は、クズか変態がよく似合う!(褒めてます)

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/20代/男性

3.0

0


主演の土屋太鳳さんが好きで、この作品も土屋さん目当てで観に行きました。この映画を見て、土屋さんはシリアス系やミステリー 系の作品に向いているなと思いました。映画「トリガール」では天真爛漫な明るい女子大生を演じていたり、様々な映画で恋愛ものや純粋ものを演じていますが、今作の様な方が本格的に演技が光ると思います。共演者の田中圭さんとの出会いの場面から始め、徐々に人格や生活が破綻していく女性を見事に演じきっていてかなり良かったです。

ユーザアイコン

2023.7.28

名無し/30代/女性

4.0

0


ポスターから見てもわかるようにホラーかな、という印象で映画館に足を運んだのですが、本当に怖いホラーでした。 映画の最初は田中圭演じる父親の過剰な愛情表現が怖いだけかと思っていたのですが、その後ほかの登場人物もどんどん怖くなるので映画館で冷や汗が出るほどでした。とは言っても、ホラー描写の中にくすっと笑えるシーンもあってとても面白かったです。 世にも奇妙な物語のような後味の悪さがあったので、すっきりした映画ではないですが私個人はこういう映画が結構好きです。

ユーザアイコン

2023.7.28

み/20代/女性

4.0

0


主人公の女性がどん底に落ちてから、運命的な出会いをしこのまま幸せなっていくシンデレラストーリーなのかと思いきや、裏切られたかのように悲しいお話でした。まさか最後はああなるとは思いませんでした。父親と母親の計画に気づいた時は心がドキッとしました。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?