水戸黄門(1957年)


制作国日本
作品カテゴリー映画
制作年1957年
作品ジャンル クラシック
「水戸黄門(1957年)」あらすじ

江戸へとやってきた黄門様御一行。江戸城下で見かけた不審な駕籠が気になり後を追うと、高田藩家老・小栗美作だった。実は小栗は実子を藩主と養子縁組みさせ、お家を乗っ取ろうと策謀していた。黄門様一行は黙って見逃すわけにはいかず…。

「水戸黄門(1957年)」キャスト

【出演】
水戸黄門(月形龍之介) 佐々木助三郎(東千代之介) 渥美格之進(大川橋蔵) お六(千原しのぶ) お縫(長谷川裕見子) お琴(桜町弘子) おたきの方(花柳小菊) 榊原縫之助(伏見扇太郎) 島木新三郎(尾上鯉之助) 伝七(片岡栄二郎) 葉山庄之助(原健策) 藤井紋太夫(加賀邦男) 根田八郎太(吉田義夫) お吟(若水美子) 彦坂長太夫(高松錦之助) お杉(松浦築枝) 桂昌院(入江たか子) 田川大六(横山エンタツ) 吾作(団徳麿) 中川玄春(月形哲之介) 阿部豊後守(河部五郎) 平岩左内(高木新平) 隆光(水野浩) 金兵衛(杉狂児) 酒井忠清(坂東簑助) 柳沢出羽守(進藤英太郎) 小栗美作(薄田研二) 萩田主馬(大河内伝次郎) 関根弥次郎(市川右太衛門) 宇之吉(中村錦之助) 野中主水(大友柳太朗) 将軍綱吉(片岡千恵蔵
【監督】
佐々木康 
【原作】
直木三十五 
【音楽】
万城目正 
【製作】
大川博 

「水戸黄門(1957年)」概要

「水戸黄門」は、月形龍之介の映画生活38年を記念した超大作です。東千代之介、大川橋蔵、片岡千恵蔵ら主演級のスター数十名が顔を揃え、絢爛豪華な舞台を展開します。お馴染みの助さん・格さんをお供に、月形龍之介演じる水戸黄門が波瀾万丈の活躍を見せます。この作品は、豪華なキャストと壮大なスケールで描かれる、水戸黄門の冒険と活躍を楽しむことができます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

「水戸黄門(1957年)」を配信中の
動画配信サービス
配信状況 料金(税込) 配信サイトへ
U-NEXT(ユーネクスト) 見放題

初回31日間無料 2,189円/月

公式サイトへ

詳細を見る

FODプレミアム 見放題

無料期間なし 976円/月

公式サイトへ

詳細を見る

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

「水戸黄門(1957年)」の感想・レビュー評価

レビュー3件

総評価 4

  • 名無しさん/50代/女性 4

    50年代の豪華キャストが魅力的。江戸時代の風情が感じられ、ストーリーも一本筋。ただ、時代背景を理解しきれない部分もあり、若干難解。でも、助さん・格さんのコンビネーションは見応えあり。

  • 名無しさん/30代/男性 3

    古臭さが否めず、登場人物の演技も大げさ。策謀の描写も浅く、深みに欠ける。豪華キャストも活かせず残念。

  • 名無しさん/10代/女性 5

    すごい!江戸時代の冒険が大好き!主演級のスターがたくさんで、ドキドキしながら観てたよ!

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください

この記事を友達にシェア