DUNE/デューン 砂の惑星

公開日:

3.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2021年 / 制作国: アメリカ

カテゴリ:映画 / ジャンル: SF


【出演】
ポール・アトレイデス[ティモシー・シャラメ] レディ・ジェシカ[レベッカ・ファーガソン] レト・アトレイデス公爵[オスカー・アイザック] ガーニイ・ハレック[ジョシュ・ブローリン] ハルコンネン男爵[ステラン・スカルスガルド] ラッバーン[デイヴ・バウティスタ] スフィル・ハワト[スティーヴン・マッキンリー・ヘンダーソン] チャニ[ゼンデイヤ] ウェリントン・ユエ医師[チャン・チェン] リエト・カインズ[シャロン・ダンカン=ブルースター] ガイウス・ヘレネ・モヒアム[シャーロット・ランプリング] ダンカン・アイダホ[ジェイソン・モモア] スティルガー[ハビエル・バルデム] パイター・ド・ヴリース[デヴィッド・ダストマルチャン] ジャミス[バブス・オルサンモクン] ベンジャミン・クレメンタイン 
【監督】
ドゥニ・ヴィルヌーヴ 
【原作】
フランク・ハーバート 
【音楽】
ハンス・ジマー 
【脚本】
ジョン・スペイツ ドゥニ・ヴィルヌーヴ エリック・ロス 
【製作】
ドゥニ・ヴィルヌーヴ メアリー・ペアレント ケイル・ボイター ジョー・カラッシオロ・Jr 

原作・フランク・ハーバートの大長編SF小説。1984年に映画化されている作品だが、SF作品を多々手掛けるドゥニ・ビルヌーブ監督によって2021年新たに映像化。物語は西暦1万190年・宇宙帝国は身分制度を元に、ひとつの大統領家が各惑星を統治する世界に。ある時、皇帝から命を受けたアトレイデス家は「砂の惑星デューン」を統治すべく現地へ足を運ぶ。しかし、これは”ある陰謀”による”伏線”に過ぎなかった…。父を殺され・自分も命を狙われることとなったアトレイデス家・後継者のポールは、この陰謀によって全宇宙を巻き込む大きな戦いへ巻き込まれていく…!

『DUNE/デューン 砂の惑星』は、『ブレードランナー 2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が手掛けたSFアクション大作です。傑作SF小説を映画化したこの作品は、『風の谷のナウシカ』など多くの名作に影響を与えています。巨大生物・サンドワームのビジュアルなど、原作の壮大な世界観を圧倒的な映像美で再現しており、視覚的な魅力も満載です。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

レンタル

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

U-NEXT(ユーネクスト)

ポイント

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 9件

ユーザアイコン

2025.3.3

LYCO/30代/女性

3.0

0


ビジュアルがとにかく素晴らしくて、壮大なスケールのセットや映像美には圧倒された。でも、ストーリーの展開がゆっくりで説明も多く、正直何度か寝てしまった…。世界観は壮大だし、音楽や演出も重厚感があるけど、盛り上がりどころが少なくて集中力が持たなかった。とはいえ、映像の完成度は本当にすごくて、映画館の大画面で観る価値はある。

ユーザアイコン

2025.2.2

ぬり/40代/女性

2.0

0


長いだけであまりでしたね。オシャラメ君が苦手なのもあるけど、内容が平たんすぎ。サンドワームだけが良かった。スターウォーズのパクリ?と思ってしまったよ。

ユーザアイコン

2024.12.19

うお/50代/女性

3.0

0


伝説のSF小説をドゥニ・ヴィルヌーブ監督が映画化。かつてデビッド・リンチが映画化したり、壮大すぎてボツになったりしたこともあり、何かと話題のデューンですが、現代の映像技術で素晴らしい映像となってます。ティモシー・シャラメを愛でる映画と言っても過言ではない、そんな映画。

ユーザアイコン

2024.10.20

bb-on/60代/女性

3.0

0


過去に原作本・ドラマ版・映画版も各種観ていたのでストーリーはバッチリ頭に入っての視聴でした。本作が一番あっさりとした薄味の作品だったと感じています。しかし、映像美の方は素晴らしかったです。

ユーザアイコン

2024.10.9

じょじゃーす/40代/女性

4.0

0


一度見ただけでは、ストーリーをしっかりと把握できませんでした。でも映像表現がすこぶる優れていることだけは、素人でも分かります。そしてまさか、ほぼCGを使わずに撮影したとは…。信じ難い。メイキング映像を是非見てみたいです。そしてティモシーのアンニュイさは、はるか未来の人にぴったりでした。

ユーザアイコン

2024.3.22

ケイ/20代/男性

4.0

0


豪華キャストで描かれるシリーズ作品砂の惑星。
PART1というにしてもPART1すぎる。起伏が本当になくてこれからどんなことがあるのかじっくりワクワクさせられた感じ。
2が早く見たい!

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/20代/男性

3.0

0


ビジュアルは圧倒的だけど、キャラクターの心情描写が浅く、感情移入しにくい。また、原作の壮大さを映像化するのに苦労している感じが否めない。全体的に物足りなさを感じた。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/40代/男性

4.0

0


ビジュアルは圧倒的で、原作の壮大な世界観を見事に再現。未来を見る能力を持つ主人公の戦いも緊張感がある。ただ、全体的にやや冗長感が否めず、物語の進行が遅い。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/20代/男性

4.0

0


壮大な世界観と圧倒的な映像美、未来を見る青年の戦いが心を揺さぶる。巨大生物のビジュアルも圧巻!全宇宙の未来がかかった戦い、必見!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?