キングダム2 遥かなる大地へ

公開日:

4.2



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2022年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: 歴史,時代劇


【出演】
信[山﨑賢人] エイ政/漂[吉沢亮] 河了貂[橋本環奈] 羌カイ[清野菜名] 壁[満島真之介] 尾平[岡山天音] 尾到[三浦貴大] 澤圭[濱津隆之] 沛浪[真壁刀義] 羌象[山本千尋] ヒョウ公[豊川悦司] 昌文君[高嶋政宏] 騰[要潤] 肆氏[加藤雅也] 宮元[高橋努] 縛虎申[渋川清彦] 蒙武[平山祐介] 昌平君[玉木宏] 呉慶[小澤征悦] 呂不韋[佐藤浩市] 王騎[大沢たかお] 
【監督】
佐藤信介 
【原作】
原泰久 
【音楽】
やまだ豊 
【脚本】
黒岩勉 原泰久 
【製作】
茨木政彦 沢桂一 松岡宏泰 高津英泰 田中祐介 松橋真三 弓矢政法 林誠 名倉健司 本間道幸 

前作で替え玉とされて死んでしまった幼馴染(漂)に生き写しの、秦の皇帝・嬴政を魏から救出することに成功した主人公・信。今作で、信はこの若き国王の指令で、再び国境を越えて侵攻を開始した魏と相対することに。歩兵として送り込まれた信はその道中で知り合った人物らと、“最弱の伍”と呼ばれる五人組を結成して魏と戦う。こちらの司令塔は、猪突猛な武将・麃公。対する魏側の司令塔は天才策略家・呉慶であり、秦は苦戦を強いられる。苦境の中で信の属する隊の指揮者・縛虎申は無謀ともいえる決断を下す。主人公はこの逆境を跳ね返し、秦を勝利に導けるのか。

「キングダム2 遥かなる大地へ」は、春秋戦国時代を舞台にした人気コミックの実写化第2弾です。大軍勢での壮絶な戦いや、1対多数の戦いなど、派手なアクションが前作を上回るパワーアップを遂げています。主演の山﨑賢人をはじめとする俳優陣の熱演も見どころの一つです。また、昔の中国を精巧に再現した美術も素晴らしく、視覚的にも楽しむことができます。この作品は、アクションとドラマが融合したエンターテイメント作品として、観る者を引き込む力があります。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 10件

ユーザアイコン

2024.11.27

ぬり/40代/女性

3.0

0


面白かった。アクションもよくて、信が戦地へってことで。でもやっぱり王騎将軍が最高ですね。前半は少し眠かったけど、後半は良かったです

ユーザアイコン

2024.10.1

yukiyuki/20代/男性

4.0

0


漫画で読んだけどそれとは違う面白さがあり楽しめた!キャストも原作に劣ることなくバッチリはまっていて感情移入できました。

ユーザアイコン

2024.7.16

なこなこ/20代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
本当にキャストが原作以上で素晴らしかった。特に清野奈々さんのアクションシーンは、目を奪われるほど本当に素晴らしく原作のファンも楽しめる作品だと思う。

ユーザアイコン

2024.3.16

kyabe/20代/女性

5.0

0


古代の中国にタイムスリップできたような感覚になる。山﨑賢人の演技の時の声が個人的にアニメの信の声にそっくりでポイントが高かった!

ユーザアイコン

2023.7.28

エンジョイライフ/50代/男性

3.0

0


キングダムシリーズを観賞する上で予備知識が必要です。中国古代史で戦国時代の「戦国7雄」の秦国が舞台となっています。秦国の下僕から大将軍を目指す若者「信」の出世物語です。「キングダム2 遥かなる大地へ」は魏国が秦国への軍事行動(蛇甘平原の戦い)を秦国が阻止する戦が展開されます。信が憧れる秦の六大将軍「王騎」や?公など秦国の猛将が活躍します。また女性の登場人物で「羌?」と「河了貂」の活躍はシリーズを通してこの作品の続編を期待させます。ここには出てきませんが軽いネタバレとして秦国も「函谷関の戦い」がクライマックスです。

ユーザアイコン

2023.7.28

キョウ/60代/男性

3.0

0


シリーズ物の2作目なので今後の展開への布石を主眼に描かれていたような気がします。そこを横に置いても大規模な古代の戦闘シーンの再現については映画館で観るにはぴったりな大迫力映像で、ここを観るだけでも値打ちがあります。

ユーザアイコン

2023.7.28

みや/40代/女性

4.0

0


壮大なスケールで音と映像に引き込まれる迫力満点でした。戦いの場面では馬が何頭も転倒するところが馬好きの私にとっては可哀想で目を伏せてしまいました。

ユーザアイコン

2023.7.28

うみか/30代/女性

5.0

0


キングダムの漫画が好きでとても期待していました。アクションがすごくて、想像以上映画でした。映像もとても綺麗でまた見たいと思える素敵な作品でした。

ユーザアイコン

2023.7.28

りん/20代/女性

5.0

0


清野菜名さんが登場し、迫力あるアクションが魅力的に感じました。信はどうトップにたっていくのか、出会う仲間たちとどう仲良くなるのかドキドキハラハラでした。

ユーザアイコン

2023.7.28

ろい/50代/男性

5.0

0


前作は残念ながら自宅のテレビで見たのですが、非常に面白く臨場感あふれる映画館のスクリーンで観たいという感想でした。今作も前作に続く大作で、まさに映画館の大スクリーンで見るべき作品だと思い観に行きました。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?