あなたの番です

公開日:

3.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2019年 / 制作国:

カテゴリ:映画 / ジャンル:


【演出】
原田知世 田中圭 西野七瀬 横浜流星 木村多江 生瀬勝久 池田健司 

とあるマンションに引っ越してきた一組の新婚夫婦。マイホームを手に入れ、穏やかで幸せな暮らしが待っている―そう信じていた。しかし、マンションの周囲で次々と人が死んでいく。謎の連続死…その裏には、住民の間で行われたあるゲームがあった。それは、13人の住民がそれぞれ殺したい人を書いてその紙をランダムに引いていく“交換殺人ゲーム”だった。隣人たちの疑心暗鬼の渦に飲み込まれる夫婦が、超難解な連続殺人の謎に挑む半年間のノンストップ・ミステリー。後悔しても、もう戻れない。動機なき殺人の連鎖が始まる…!

「あなたの番です」は、新婚夫婦が引っ越したマンションで起こる連続死の謎を描いた作品。幸せな生活を夢見ていた夫婦の前に、住民間で行われる“交換殺人ゲーム”が立ちはだかる。13人の住民が殺したい人の名前を書き、ランダムに引くこのゲームが、次々と人々の命を奪っていく。夫婦は隣人たちの疑心暗鬼の渦に飲み込まれながら、連続殺人の謎に挑む。後悔しても戻れない、動機なき殺人の連鎖が始まるノンストップ・ミステリー。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 7件

ユーザアイコン

2025.3.30

じょじゃーす/40代/女性

3.0

0


原田知世さんが久しぶりに民放ドラマで主演をすると知り、テーマも把握しないまま見始めました。
蓋を開けたら自分の苦手な殺人もので、序盤から脱落するかもと思ったのですが…。
気付いたら、犯人探しに夢中になっていました。その分、今クールの最後が辛すぎます(涙)。でも2クール連続で放送するという試みは、ボリュームたっぷりで見応えがありました。

ユーザアイコン

2025.2.16

Red33/50代/男性

3.0

0


真相が唐突に明かされる度に少し萎えるものの、それでも次が気になってしまい、つい考察してしまう不思議な魅力があった。ミスリードや予想外の展開に驚きながらも、終わりまで一気に見てしまう…。暗い題材ながら、時折感じるコメディ要素が絶妙にバランスを取っており、見やすさが加わった。最終話まで続けて見たくなる作品だった。

ユーザアイコン

2025.2.2

yuyumovie/40代/女性

2.0

0


日本中が夢中になったドラマでしたね。珍しく2クールの作品で、長編だからこそ考察のしがいがありとても楽しく観ました!最後は賛否両論あったかと思います。私は否でした。でも、そこに辿り着くまで楽しませてもらった!張られた伏線をもう1回確認したい。

ユーザアイコン

2025.1.15

ましろ/20代/女性

3.0

0


田中圭のキャラクターがめっちゃよかったです。
しかし、終わり方が少しもやもやしたので、ちゃんと全部解決してほしかったですねww
続編希望します。

ユーザアイコン

2024.10.28

ふね/20代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
伏線張りすぎて多分回収してないのいっぱいあると思うけど面白かった。最後の最後まで犯人が分からない。でも最後の方には絞れてきちゃって、この人が犯人だったらあんま面白くないよなと思ってた人が犯人で少し残念。ならもっと化けの皮を剥がしてサイコ感を出しまくっても良かったのかなと思う。最後のおばあちゃん怖すぎだし、あなたの番ですの意味も最後で急に変わって面白かった。奈々ちゃんが死んだ時の衝撃は忘れられない。あんなに驚いたドラマ初めて。1番常識人だったの奈緒さんだった…(笑)

ユーザアイコン

2024.7.18

めさ/50代/女性

5.0

0


最後まで誰が犯人か、わからない感じがよかった。原田知世が素敵な奥さま役ではまっていた。

ユーザアイコン

2024.3.31

ひろまりちゃん/30代/女性

2.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
流行りの伏線回収系ドラマなんですが、あとから設定を継ぎ足して話をまとめようとするので伏線も何もないというか。じっくり考察して見てきた人間が馬鹿を見るような感じなのでおすすめはしません。同じ枠の「真犯人フラグ」も似たりよったり。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?