骨を掘る男

公開日:2024年6月15日

0.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: ドキュメンタリー


【出演】
具志堅隆松 
【スタッフ】
監督・撮影・編集[奥間勝也] 整音[川上拓也] カラリスト[田巻源太] 音楽[吉濱翔]  

沖縄戦の戦没者の遺骨を40年以上にわたって収集し続けてきた具志堅隆松さんを追ったドキュメンタリー。沖縄本島には激戦地だった南部を中心に、住民の人々や旧日本軍兵士、さらには米軍兵士、朝鮮半島や台湾出身者たちの遺骨が、現在も3000柱近く眠っていると言われる。28歳から遺骨収集を続け、これまでに約400柱を探し出したという70歳の具志堅さんは、砕けて散乱した小さな骨や茶碗のひとかけら、手榴弾の破片、火炎放射の跡など、拾い集めた断片をもとに、その遺骨が兵士のものか民間人のものか、そしてどのような最期を遂げたのかを推察し、思いを馳せ、弔う。自身も沖縄戦で大叔母を亡くした映画作家・奥間勝也監督が具志堅さんの遺骨収集に同行して大叔母の生きた痕跡を追い、沖縄戦のアーカイブ映像を交えながら、沖縄の歴史と現在を映し出す。

40年以上という長い時間に渡って沖縄戦戦没者の遺骨を掘り続ける具志堅隆松さんをカメラに収めた長編ドキュメンタリー。5年に渡って取材を続けたのは奥間勝也監督。監督自身も沖縄戦で亡くなった大叔母の遺骨が未だ見つかっていません。沖縄出身のアーティスト、吉濱翔が音楽を担当しました。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?