アングリースクワッド 公務員と7人の詐欺師

作品カテゴリ:映画

公開日:2024年11月22日

4.4



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

ジャンル: ドラマ


【出演】
内野聖陽 岡田将生 川栄李奈 森川葵 後藤剛範 上川周作 鈴木聖奈 真矢ミキ 皆川猿時 神野三鈴 吹越満 小澤征悦  
【スタッフ】
監督[上田慎一郎] 脚本[上田慎一郎/岩下悠子] 企画プロデュース[伊藤主税] エグゼクティブプロデューサー[前野展啓] ゼネラル・プロデューサー[西山剛史] プロデューサー[内部健太郎/門馬直人/川端基夫] ラインプロデューサー[坂上也寸志] キャスティング[伊藤尚哉] 撮影[山本周平] 照明[鳥内宏二] 録音[西條博介] 装飾[前屋敷恵介] 監督補佐[ふくだみゆき] 保監督[上野貴弘] 制作担当[石井修之] スクリプター[中村愛由美] 特機[佐川敬一] 衣装[松本人美] ヘアメイク[菅原美和子] 制作[エイベックス・ピクチャーズ/NAKACHIKA PICTURES/and pictures/博報堂DYミュージック&ピクチャーズ/JR日本コミュニケーションズ/Alba/Your Films/レコチョク/ファイブスター/インタラクティブ/amo/モクカ/FAB] 制作プロダクション[and pictures/FAB] 配給[NAKACHIKA PICTURES/JR日本コミュニケーションズ]  

生真面目な税務署職員の熊沢二郎は、天才詐欺師・氷室マコトの巧妙な罠にハマり、大金を騙し取られる。しかし復讐心に駆られた熊沢は、刑事の友人の助けで氷室を見つけ出す。

しかしそこで、氷室が熊沢に提案を持ち掛ける。氷室は熊沢に、権力者が脱税した10億円を奪い取る計画を持ちかけ、熊沢は協力することを決意。

2人は「アングリースクワッド」として個性豊かな詐欺師たちと共に壮大なミッションに挑む。メンバーそれぞれの知恵と技術を駆使して、驚愕の詐欺が展開される。

「カメラを止めるな!」の上田慎一郎監督が、韓国ドラマを原作にしたクライムドラマ。

内野聖陽、岡田将生が主演し、川栄李奈や森川葵らが人気若手俳優が共演します。

公務員と詐欺師が組んで脱税王から10億円を奪うスリリングな展開は必見。

巧妙な詐欺と復讐劇を通して、信頼と裏切りが絡み合う緊迫のストーリーです。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

配信中のサービス

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

U-NEXT(ユーネクスト)

ポイント

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 7件

4.4

~5

57%

~4

29%

〜3

14%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.4.24

さもん/40代/女性

5.0

0


内野聖陽さんと岡田将生さんと聞いて、これは絶対見たい!と思っていました。
すごく面白くて、よくできた映画だなと感じます。
韓国版のリメイクのようですが、ちゃんと日本版として面白かったです。
物語も役者さんも最高に良かったと思いました!

ユーザアイコン

2024.12.26

hm/30代/女性

4.0

0


正義感のある主人公が脱税王に真っ向勝負するのではなく、争い事を避けてきた普通の公務員があるきっかけから詐欺師に出会い手を組むのが面白かった!難しく考えることなく、登場人物もわかりやすいので集中力が途切れずハラハラドキドキ見られて、良いエンタメだったなという感じでした!

ユーザアイコン

2024.12.15

かくとだに/20代/男性

5.0

0


内野聖陽さんと岡田将生さんのタッグがめっちゃいいし、すごくハマり役だと思った。詐欺師役の岡田さんがあまりにもイケメンすぎる。ストーリーとBGMが相まってとてもワクワクしました。レミノで前日譚のドラマ配信があるみたいなのであわせて見てみたい。

ユーザアイコン

2024.12.3

czarine13/40代/男性

5.0

0


原作が好きで映像化ということで心配していたんですが杞憂に終わりました。
原作を知ってても最後までハラハラドキドキの連続で流石カメラを止めるな!の上田監督だなと。
原作愛がとても伝わりました。

ユーザアイコン

2024.12.2

たくま/40代/男性

3.0

0


人間の裏の部分にはリアリティがあり良かったですが、ストーリー自体は単調で同じような流れが続く感じだったので、そこは気になりました。

ユーザアイコン

2024.11.30

タケ/60代/男性

5.0

0


内野と岡田のコンビが最強だったので心が躍りました。犯罪とはいえラスボスを見事にやっつけた時にはスッとしました。森川や川栄もとても魅力的でした。

ユーザアイコン

2024.11.29

ケイ/30代/女性

4.0

0


最近、岡田将生の悪役が凄く好きなので、今回の悪い顔も最高でした。ストーリーに関しては、見ている途中に今話題の地面師がチラついたけれど、こっちは思わず笑ってしまう面白さがあったし、伏線も見事に回収されていて面白かったです。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?