とても短い

公開日:

3.5



  • 基本情報
  • あらすじ

制作年: 2024年 / 制作国: 日本/アメリカ

カテゴリ:映画 / ジャンル: アニメ


【出演】
声[古川日出男]  
【スタッフ】
音楽[伊左治直] 監督/アニメーション[山村浩二] 原作[古川日出男] 企画/英訳[マイケル・エメリック] プロデューサー[山村浩二] アシスタントプロデューサー[山村早苗] 制作[ヤマムラアニメーション/柳井イニシアティブ] プロジェクトマネージャー[上甲由美/山嵜早苗] 製作[早大+UCLA連携/柳井イニシアティブ] 音声録音[エリック・シリックス/早稲田大学国際文学館] 音楽演奏[伊左治直/新美桂子] 音楽ミキシング[磯部英彬] 音響ミキシング[嶋田 正/アオイスタジオ] カラーグレーディング/DCP制作[アシスト]  

東京でもっとも短いものを探していた男は、人生の最後の瞬間に「だ」という言葉を発した。古川日出男原作の「とても短い」を本人が朗読。日本文学とアニメーションのコラボ。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

レビュー 2件

ユーザアイコン

2024.12.10

Red33/50代/男性

3.0

0


日本文学とアニメーションが融合した短編映画。古川日出男原作の「とても短い」が、アニメとして表現されることで独特の感動を生み出してます。物語の本質を表現した「だ」という言葉が持つ深い意味が、アニメーションと朗読の融合で強く印象に残りました。短いながらも余韻を残すこの作品は、観る者に思索を促すのでは?

ユーザアイコン

2024.11.9

かくとだに/20代/男性

4.0

0


「だ」というひらがなから始まる日本語の単語の数々、その単語から連想される人生の回顧。
「だ」と発した男は何を言おうとしたのか。
他のひらがなのバージョンも見てみたい。
独特な絵の感じもクセになる感じ。


この記事をシェア