101匹わんちゃん

映画「101匹わんちゃん」は1961年に公開されたディズニーアニメです。

ダルメシアンの2匹のわんちゃん夫婦を中心に、悪者から子犬や仲間の犬たちを助け出す冒険ストーリーです。

白地に黒の斑点というかわいらしい模様のダルメシアンたちが、101匹もそろうラストは圧巻。

ダルメシアンだけでなく、たくさんの動物たちも出てくるので、見ていて癒されること間違いなし。


制作国

アメリカ

作品カテゴリー

映画

制作年

1961年

あらすじ


ロンドンに暮らす作曲家・ロジャーの飼い犬であるポンゴは、パディータというメスの犬と出会う。

パディータとその飼い主のアニータに一目惚れしたポンゴとロジャーはその後、めでたく結婚。

ロンドン市内の新居へ引っ越しをしたある日、アニータの旧友のクルエラが現れ、子犬が生まれたら自分に告げてほしいという。

数か月後、パディータとポンゴの間には、15匹の子犬が生まれた。すると、再びクルエラが現れ、ダルメシアンの毛皮でコートを作るため子犬たちを購入しようとする。

ロジャーは拒否するも、クルエラの手下が子犬を誘拐してしまう。子犬たちは、無事に救出されるのか。



配信中のサービス

Disney+(ディズニープラス)

見放題

月額1,140円(税込)~
無料期間なし

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。


動画を無料で見るには?



映画やドラマなどのフル動画を無料で見られるサイトもありますが、違法なサイトを利用するとマルウェアの感染や著作権侵害などのリスクがあるので注意してください。

動画を無料で見たい場合は、公式の動画配信サービスを利用するのがおすすめです。

多くの動画配信サービスでは、初回は無料のお試し期間が設けられているので、無料期間を利用して映画やドラマを見られます。

また、民放テレビ局が共同で運営しているTVerなら放送中の番組の最新話や人気番組など一部の動画を期間限定で見ることが可能です。




配信中のサービス詳細

Disney+
Disney+
月額料金
1,140円(税込)~
無料お試し期間
無料期間なし
配信状況
見放題

■ディズニープラスの特徴
・ディズニー・ピクサー作品が見放題
・マーベルシリーズが見放題
・ディズニープラスでしか見れないオリジナル作品も配信中


「101匹わんちゃん」は現在Disney+(ディズニープラス)で見放題配信中です。

Disney+(ディズニープラス)は月額1,140円(税込)で映画やドラマを見放題できる定額制の動画配信サービスです。11,400円の年額プランなら月額プランよりも2か月分お得に利用できます。

Disney+(ディズニープラス)は以前はディズニー・ピクサー作品やマーベル作品、スターウォーズシリーズなど限られた作品しか見られませんでしたが、現在は国内外の映画やドラマ、アニメなど様々なジャンルの動画を見られるようになっています。

ディズニー作品は他サービスでも配信されていますが、見放題の対象外となるため追加料金がかかります。

ディズニー・ピクサー作品を定額制で見放題できるのはディズニープラスだけなので、ディズニー映画をたくさん見たい人はディズニープラスで見るのがお得です。



レビュー 10件

50文字以上のレビューを書いてポイントGET!


4.5

~5

50%

~4

50%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.8.11

ぬり/50代/女性

4.0

0


かわいい。ダルメシアン欲しくなるくらい大人気でしたね。子犬の迫力が凄かったけど、犬たちの可愛さがとても良かった。クルエラが良かったw101匹も育てていくのは大変だけどね!

ユーザアイコン

2025.7.22

さと/20代/女性

4.0

0

面白い 癒される 美意識向上


意外とハラハラドキドキで、夢中で観てしまう映画です。ワンちゃんたちがかわいいのはもちろんですが、街並みや人間キャラのファッションなどもすごくオシャレで素敵です!なぜかものすごく幸せになれる映画です。

ユーザアイコン

2025.7.13

チサタキ33/20代/男性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
パーディタとポンゴの夫婦感、犬なのに人間よりリアルで可愛いってどういうこと?って思いながら見てた。クルエラの存在はもうぶっ飛びすぎてて、怖いを通り越して笑いそうになるレベル。でもあの狂気がいるからこそ、子犬たちの逃走劇が映えるんだよなぁ。
ロンドンの風景も、シンプルな線と色味で描いてるのに不思議と温かくて、全体的にセンスが洒落てる。子どもの頃はただ可愛いだけだったけど、大人になってから見ると脚本のテンポとか、脇役犬たちのキャラの濃さがツボにくる。昔も今も変わらず楽しめるって、やっぱすごい。

ユーザアイコン

2025.6.28

セレナ/20代/女性

5.0

0

面白い 悪役がいい


ヴィランのクルエラがいい味出してる(笑)犬が好きな人なら、楽しめる映画だと思う。最後までハラハラさせられるストーリーから目が離せない!

ユーザアイコン

2025.1.15

LYCO/30代/女性

4.0

0


約60年前の作品とは思えないほどスタイリッシュなアニメーション。
ロンドンの街並みを描いた背景はシンプルなのに味わい深く、洗練されたセンスが光っている。特に手描きのタッチが独特で、線のラフさが逆に温かみを感じさせるのが素晴らしい。ストーリー展開も無駄がなくテンポがいいので、最後まで飽きずに楽しめる。時代を超えたおしゃれさと楽しさを持った名作だと思う。

ユーザアイコン

2024.8.19

よしだ/30代/女性

5.0

0


定期的に見たくなります。わんちゃんたちの可愛いさ、ロンドン中のわんちゃんたちが協力する姿は見てて感動します。クルエラの悪役ぶりも好きです。

ユーザアイコン

2024.1.29

mm10/30代/女性

4.0

0


「101匹ワンちゃん」は、子どもから大人まで楽しめる魅力的な作品でした。犬たちの可愛らしいキャラクターや、ユーモアのあるストーリー展開は、観客を飽きさせずに、物語に引き込んでくれます。 特に、主人公のパッチや、ロンドンの町中を駆け回る犬たちのアクションシーンは、見ている人をわくわくさせてくれます。また、悪役のクルエラ・ド・ヴィルの登場も、緊張感を与えてくれる要素の一つです。ストーリーの中で、犬たちの絆や友情が描かれており、観客の心を温かくするシーンも多くありました。また、この作品が発表された1961年という時代背景を考えると、犬たちが人間と協力して冒険を繰り広げるという、人と動物が共存する希望を感じさせる内容でもあります。

ユーザアイコン

2023.7.28

まっきー/20代/女性

5.0

0


とにかく癒しがあって非常に可愛いです。また、あまり会話がすごい多くある映画ではないのですが何がどうなってこうなるのかという話の展開もしっかり見えているのでわかりやすく、子供でも大人でも楽しめる作品だと思います。

ユーザアイコン

2023.7.28

まお/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
小さい頃100回以上は観た思い出の作品になります。この作品は登場人物がとても個性的で見飽きません。まずは、可愛いダルメシアンの子供たちにメロメロになります。そして、子供たちを守る両親も強い親心に感動します。毛皮のためなら手段を選ばないクルエラの存在もこの作品ではとても大事です。とても悪い女性ですがファッションセンスや自分を突き通す感じ私は好きです。全てに魅力が詰まった作品です。

ユーザアイコン

2023.7.28

カスミ/30代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
幼い頃に見て何度も見たいと思いました。ポンゴが一目惚れしたために、凄いやり方で飼い主同士をくっつけさせる(笑)ポンゴには子供ができたけどその子供を誘拐したのが飼い主の奥さんの友達だけど、今も不思議。なんで、友達なの?喋る犬という斬新なやり方に当時は釘付け子供を助けるためにポンゴとパーディが奮闘するのが好き。ラストの結末も音楽も含めて。オチが(笑)



※3個まで選べます

現在の文字数: 0文字

こちらの内容でよろしいですか?