透明人間現る

映画「透明人間現る」は、透明人間が引き起こす事件の顛末を描いたSFホラーサスペンス作品です。透明人間の表現には、特撮の神様と称される円谷英二の特殊撮影技術が用いられています。包帯を解いたりタバコを吸ったりする透明人間の姿は、当時としては驚きの技術力を感じさせ、視覚的な驚きとともに物語を盛り上げています。


制作国

日本

作品カテゴリー

映画

制作年

1949年

作品ジャンル

クラシック

レビュー 1件

50文字以上のレビューを書いてポイントGET!


4.0

~5

0%

~4

100%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.2.28

チサタキ33/20代/男性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
透明人間がサイドカーで須磨街道を西進中——このフレーズのインパクトがすごい。戦後4年でここまでの特撮をやってのけた円谷英二の手腕には驚かされる。どうやって撮ったのか気になるシーンばかりで、工夫の跡が随所に見える。

俳優の演技と透明人間の所作が合わさって生まれる怪奇な雰囲気がいい。想像していたよりもシリアスで、サスペンス要素が強め。科学の善悪を問うメッセージが二度登場するのも意味深で、時代背景を感じさせる。


キャスト

【出演】
中里謙造[月形龍之介] 中里真知子[喜多川千鶴] 瀬木恭介(中里研究所所員)[夏川大二郎] 黒川俊二(中里研究所所員)/透明人間[小柴幹治] 水城龍子[水の江滝子] 笹谷敬三[伊達三郎] 松原捜査主任[羅門光三郎] 宮沢梅夫[南部彰三] 谷本長官[上甲寛] 畑中義平[荒木忍] 上田吉二郎 大美輝子 杉山剛 高原朝子 
【監督】
安達伸生 
【音楽】
西梧郎 
【脚本】
安達伸生 



※3個まで選べます

現在の文字数: 0文字

こちらの内容でよろしいですか?