鹿の国

制作国日本
作品カテゴリー映画
制作年2025年
作品ジャンルドキュメンタリー
公式サイト公式サイトへ移動する

キャスト

【出演】
語り[能登麻美子/いとうせいこう]  
【スタッフ】
監督[弘理子] プロデューサー[北村皆雄] 音楽[原摩利彦]  


作品概要


「鹿の国」は日本最古の神社の一つ、諏訪大社の祭礼に密着したドキュメンタリー映画。

作中では、600年前に途絶えた謎の「御室神事(みむろしんじ)」を再現。監督はネパールに留学し、ヒマラヤの山村に滞在しながら数々のドキュメンタリー制作を手掛けた、弘理子。

現代社会を生きる私たちが忘れかけていた原初の祈りの姿が描かれています。



予告動画

レビュー 1件

レビューを書いてポイントGET!


0.0

~5

0%

~4

100%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2025.7.12

チサタキ33/20代/男性

4.0

0


歴史や宗教に興味ある人なら間違いなく刺さると思う。諏訪の「大祝(おおほうり)」っていう少年の生き神が御室に籠もる話や、鹿の首が捧げられる儀式の再現映像、まさかここまでリアルに掘り下げてくるとは思わなかった。ドキュメンタリーだけど、ただ淡々と語る感じじゃなくて、映像も音も構成も丁寧に作られてて見応えがある。
弘理子監督の語り口も、押しつけがましくなくて、ちゃんと観客に考えさせる余白を残してくれてるのが好印象。みじゃぐちの造形とか、神と人の境界のグレーさがちゃんと表現されてるところも良かった。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?