クアトゥオール・ディオティマ:ブーレーズの詩

制作国ドイツ
作品カテゴリー舞台・演劇
制作年2018年
作品ジャンルクラシック,オーケストラ

作品概要


「クアトゥオール・ディオティマ:ブーレーズの詩」は、ブーレーズが唯一手掛けた弦楽四重奏のための作品「書」をクアトゥオール・ディオティマが紹介する作品です。パリのシテ・ド・ラ・ミュージックで最も需要のあるアンサンブルの一つであるクアトゥオール・ディオティマの演奏により、ブーレーズの詩的な音楽世界が鮮やかに描かれます。この作品は、ブーレーズの音楽性とクアトゥオール・ディオティマの繊細な演奏が融合した、まさに音楽の詩とも言える作品です。



レビュー 3件

レビューを書いてポイントGET!


3.0

~5

33%

~4

0%

〜3

33%

〜2

0%

〜1

33%

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/20代/女性

3.0

0


先鋭化したブーレーズの時期の作品、弦楽四重奏のための書。クアトゥオール・ディオティマとのコラボレーションで改訂され、未完成だった第4楽章も完成。ただ、全体的には中評価。演奏は素晴らしいが、作品自体が少々難解。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/50代/女性

5.0

0


先鋭化したブーレーズの魅力が溢れる作品。クアトゥオール・ディオティマの演奏は圧巻!感動的な体験でした。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/20代/女性

1.0

0


演奏は素晴らしいけど、ブーレーズの先鋭化した時期の作品だからか、理解するのが難しい。未完成の楽章も、なんとなく違和感。もう少し親しみやすさが欲しい。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?