機動戦士ガンダムF91 完全版

アニメ「機動戦士ガンダムF91 完全版」は、『機動戦士ガンダム』から40数年後の世界を舞台にした劇場版作品です。あの戦争から数十年が経過し、再び訪れた動乱の時代。新世代のガンダムがその中で躍動します。キャラクターやメカニックのデザイン、敵勢力など、これまでの要素を一新し、過去作とは印象が異なるガンダム作品の新機軸を目指しました。新たな時代背景とともに、新たなガンダムの物語が展開されます。


制作国

日本

作品カテゴリー

アニメ

公開日

1991年3月16日

作品ジャンル

劇場版アニメ(国内)

公式サイト

公式サイトへ移動する

あらすじ


宇宙世紀0123年。月の周辺に新設されたフロンティア・サイドのコロニー、フロンティアIV。その内部にあるフロンティア学園では学園祭が開催され、いつもと変わらぬ平和な一日が過ぎようとしていた。そんな中、フロンティアIVに近づくMS部隊の姿があった。彼らの名は、クロスボーン・バンガード。庶民のための真の貴族による支配主義「コスモ貴族主義」を標榜するマイッツアー・ロナが創設した武装集団に所属するMSだった。クロスボーン・バンガードのMSはフロンティアIV内部に潜入し、迎撃する連邦軍MSとの戦闘によって、平和なコロニーは一転して戦場と化していく。戦火の中、フロンティア学園の生徒であるシーブック・アノーは、幼なじみのセシリー・フェアチャイルドら学園の仲間と共に、シェルターへ避難しようとしていた。しかし、死地を乗り越え、ようやく宇宙港に辿り着いたシーブックたちの前に現れたのは、クロスボーン・バンガードのMSだった。彼らの目的は、ロナ家の血を引くセシリーを連れ帰ることにあったのだ。迎えに来た兄と共に友人たちのもとを去るセシリー。その後、脱出したシーブックたちはスペースボートでフロンティアⅠに辿り着いていた。フロンティアⅠでクロスボーン・バンガードの追撃を逃れた練習艦スペース・アークに助けられたシーブックは、そこで母親が開発していた新型MSF91ガンダムと出会う。しかし追撃の手はついにスペース・アークにも及び、シーブックはF91で出撃。初戦闘ながらクロスボーン・バンガードのMS部隊を退けるのだった。その頃セシリーは、ロナ家の女として生きることを心に決め、フロンティアIVで行われるコスモ・バビロニアの建国式典に参加しようとしていた。建国式典の前夜、コロニーに戻り、セシリーと再会するシーブック。しかし、彼女の決心を覆すことはできず、再び離ればなれとなってしまう。そして、再び始まるクロスボーン・バンガードによるフロンティアⅠへの侵攻。そこで、敵と味方という立場になってしまった二人は、それぞれがMSパイロットとして戦場で再会する。しかしその進行作戦の裏ではセシリーの父である鉄仮面の巨大な陰謀が進行していた。離ればなれとなったシーブックとセシリーは、再び通じ合うことができるのか? そして、鉄仮面が企てる陰謀の正体とは……?



配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。


動画を無料で見るには?



映画やドラマなどのフル動画を無料で見られるサイトもありますが、違法なサイトを利用するとマルウェアの感染や著作権侵害などのリスクがあるので注意してください。

動画を無料で見たい場合は、公式の動画配信サービスを利用するのがおすすめです。

多くの動画配信サービスでは、初回は無料のお試し期間が設けられているので、無料期間を利用して映画やドラマを見られます。

また、民放テレビ局が共同で運営しているTVerなら放送中の番組の最新話や人気番組など一部の動画を期間限定で見ることが可能です。




レビュー 6件

50文字以上のレビューを書いてポイントGET!


3.5

~5

17%

~4

50%

〜3

17%

〜2

0%

〜1

17%

ユーザアイコン

2025.7.31

おこげ丸/30代/女性

4.0

0


ストーリーはよかったが、一年かけてやるはずのアニメを劇場版に詰め込めたせいで色々と展開が早すぎるのと、それぞれのキャラへの感情移入する暇もあまりなくそれが残念でならない。ただ、機体やアクションシーンは期待以上でした。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/40代/男性

1.0

0


キャラクターやメカのデザインは新鮮だったけど、敵勢力の設定が弱く感じたな。腐敗した政府との対比が浅いし、謎のMSの襲撃も印象薄い。新機軸を目指すのは良いけど、もう少し深みが欲しい。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/20代/男性

3.0

0


新たな敵勢力とキャラ、メカデザインの一新は斬新さを感じさせる。だが、ストーリー展開はやや急で、キャラクターの心情描写に深みが欠ける。全体的に見て、まぁまぁの出来だと思う。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/10代/男性

5.0

0


すごい!新しい敵とメカデザインがカッコいい!平和な世界が一変、ワクワクが止まらない!

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/50代/男性

4.0

0


新たな敵勢力とキャラクター、メカデザインが登場し、過去作とは一線を画す。しかし、地球連邦政府の腐敗や少年の戦いといったテーマは古き良きガンダムの香りがする。全体的には新旧混合の試みが見え、中々面白い。ただ、もう少し深掘りが欲しかったかな。

ユーザアイコン

2023.8.9

名無し/40代/女性

4.0

0


劇場版の新鮮さが心地よい。キャラやメカデザインの一新、敵勢力の変化が魅力的。過去作との違いが新機軸を感じさせる。


キャスト

【声の出演】
シーブック・アノー[辻谷耕史] セシリー・フェアチャイルド(ベラ・ロナ)[冬馬由美] リィズ・アノー[池元小百合] レズリー・アノー[寺島幹夫] モニカ・アノー[荘司美代子] マイッツアー・ロナ[高杉哲平] カロッゾ・ロナ(鉄仮面)[前田昌明] ナディア・ロナ[坪井章子] ドレル・ロナ[草尾毅] シオ・フェアチャイルド/ロイ・ユング[大木民夫] ジレ・クリューガー[小林清志] ザビーネ・シャル[梁田清之] コズモ・エーゲス[渡部猛] バルド[若本規夫] ドワイト・カムリ[子安武人] サム・エルグ[高戸靖広] ジョージ・アズマ[西村智博] アーサー・ユング[松野太紀] ドロシー・ムーア[折笠愛] ベルトー・ロドリゲス[伊倉一恵] リア・マリーバ[小林優子] コチュン・ハイン[吉田古奈美] ミンミ・エディット[千原江理子] エルム夫人[峰あつ子] レアリー・エドベリ[横尾まり] マヌエラ・パノパ[鈴木みえ] ケーン・ソン[佐藤浩之] ジェシカ・ングロ[天野由梨] ナント・ルース[大友龍三郎] グルス・エラス[竹村拓] ビルギット・ピリヨ[塩屋翼] ミゲン・マウジン/アンナマリー・ブルージュ[神代知衣] クリス[遠藤章史] ローバー[田口昴] ナーイ[上村典子] ボブルス[稲葉実] 
【監督】
富野由悠季 
【原作】
富野由悠季 
【アニメーション制作】
サンライズ 
【音楽】
門倉聡 
【脚本】
伊東恒久 富野由悠季 
【製作】
山浦栄二 



※3個まで選べます

現在の文字数: 0文字

こちらの内容でよろしいですか?