新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 2018年 / 制作国: 日本
ジャンル: キャラクター,アニメ
【声の出演】
速杉ハヤト[佐倉綾音] 男鹿アキタ[沼倉愛美] 大門山ツラヌキ[村川梨衣] シャショット[うえだゆうじ] 上田アズサ[竹達彩奈] 速杉ホクト[杉田智和] 三原フタバ[雨宮天] 出水シンペイ[緑川光] ビャッコ[細谷佳正] 清州リュウジ[逢坂良太] セイリュウ[真堂圭] 月山シノブ[吉村那奈美] ゲンブ[マックスウェル・パワーズ] 大空レイ[松井恵理子] カイレン[増田俊樹] スザク[渡辺明乃] 発音ミク[藤田咲] 霧島タカトラ[市来光弘] 五ツ橋ギン/五ツ橋ジョウ[合田絵利] 東スバル[山寺宏一] トラメ[高階俊嗣] ソウギョク[山内健嗣] キリン[浪川大輔]
…【監督】
池添隆博 板井寛樹
【アニメーション制作】
OLM 亜細亜堂
【キャラクターデザイン】
あおのゆか
【音楽】
渡辺俊幸
【総監督】
池添隆博
【原案】
プロジェクトシンカリオン
速杉ハヤトは鉄道好きの小学5年生。冬休みのある日に父・速杉ホクトが仕事場のIDカードを忘れたことから、届けるために勤め先の鉄道博物館へ向かう。すると、ハヤトは博物館の地下へ迷い込んでしまい、そこでホクトが巨大怪物体と戦う組織に所属していたことを知る。そんな巨大怪物体の対抗策として、新幹線を変型させたロボット「シンカリオン」が準備されており、ハヤトは偶然にも適合者であることが判明する。そして、ハヤトはホクトの役に立てるならと言って、シンカリオンの操縦者となるのだった。巨大怪物体に立ち向かうハヤトの日々はどうなっていくのか。
「新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION」は、巨大ロボットに変形する新幹線の運転士となった少年が、巨大な敵に立ち向かう物語です。JR東日本の監修を受けて誕生した実在の新幹線が変形するロボットの活躍は、子供から大人まで胸が躍ること間違いなしです。また、鉄道に関するテクノロジーの描写も見どころの一つです。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 3件
~5
0%
~4
33%
〜3
33%
〜2
0%
〜1
33%

2023.8.8
名無し/20代/女性
0
新幹線がロボに変形するアイデアは斬新で、鉄道好きにはたまらない。キャラクターも魅力的だけど、ストーリーは少し予想通り。でも、子供から大人まで楽しめる作品だと思う。

2023.8.8
名無し/50代/男性
0
キャラクターの成長が見られず、鉄道の描写も浅い。敵の設定も一貫性に欠け、全体的に深みがない。子供向け過ぎて大人は楽しめない。

2023.8.8
名無し/40代/女性
0
大人も子供も楽しめる!新幹線がロボに変形、鉄道テクノロジーも魅力的。主人公の成長と冒険が心躍る!
|
||
|
||
※3個まで選べます |
||
|
||
|
こちらの内容でよろしいですか?
