きみの色

公開日:2024年8月30日

4.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

カテゴリ:アニメ / ジャンル: 青春・学園


【出演】
鈴川紗由 髙石あかり 木戸大聖 新垣結衣 
【スタッフ】
監督[山田尚子] 脚本[吉田玲子] 

高校生のトツ子は、人が「色」で見える。嬉しい色、楽しい色、穏やかな色。そして、自分の好きな色。そんなトツ子は、同じ学校に通っていた美しい色を放つ少女・きみと、街の片隅にある古書店で出会った音楽好きの少年・ルイとバンドを組むことに。学校に行かなくなってしまったことを、家族に打ち明けられていないきみ。母親に医者になることを期待され、隠れて音楽活動をしているルイ。トツ子をはじめ、それぞれが誰にも言えない悩みを抱えていた。
バンドの練習場所は離島の古教会。音楽で心を通わせていく三人のあいだに、友情とほのかな恋のような感情が生まれ始める。周りに合わせ過ぎたり、ひとりで傷ついたり、自分を偽ったり―やがて訪れる学園祭、そして初めてのライブ。会場に集まった観客の前で見せた三人の「色」とは。

映画「きみの色」は思春期の少年少女が悩み、もがいて、どう生きてゆくかを模索してゆく青春アニメーション映画です。人が持つ固有の”色”が見える主人公・トツ子は自分の”色”は見えないでいました。そんなトツ子を中心に物語が展開してゆきます。綺麗な映像と音楽で織りなす”色”の世界観は、とても余韻が残り、美しく、観る人の心に刺さります。

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

公式動画

配信中のサービス

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

U-NEXT(ユーネクスト)

ポイント

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

レンタル

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 8件

ユーザアイコン

2024.10.29

natsume/20代/女性

4.0

0


優しい映画。派手なアクションやドキドキするような展開は無いけど、山田尚子監督らしい鮮やかで優しい色と、今作は音楽も素晴らしかった。

ユーザアイコン

2024.10.16

こうめ/20代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
トツ子の穏やかな語り口調と性格に癒されたし、きみが学校を辞めた理由をあえて聞かないところに優しさを感じて胸が温かくなりました。

ユーザアイコン

2024.10.16

コンパスくん/20代/男性

2.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
終始何がしたいのかわからなかった。文化祭で音楽を演奏するシーンがあるが、音楽面で苦労したというシーンはあまりない。別に音楽でなくとも成立する話です。かと思えば、取ってつけたような恋愛描写やお泊まりシーンなど、友情や恋愛などの青春要素も微妙。よくある話でまとまっている割に、クオリティは担保されていない。映像は綺麗であるし、文化祭で披露した三つの楽曲にはおおむね満足している。だが、脚本で一気に評価が下がってしまった。シスターの伏線回収もわかりやすく、ハッキリ言って要らなかった。

ユーザアイコン

2024.9.26

クスクス/30代/女性

4.0

0


それぞれ事情を抱えた少年少女3人の青春を爽やかに描いた音楽アニメーション。センチメンタルな背景と音楽が素晴らしく、時間がゆっくり流れる海沿いの街の日常や、ステンドグラスを通して七色の光が降り注ぐ、教会の静謐な美しさに心が洗われました。女の子同士の繊細な友情やナイーブな心理描写も刺さりました。

ユーザアイコン

2024.9.11

はおり/30代/女性

4.0

0


さりげない優しさに満ちた作品だと思いました。一般的な青春もの・バンドものにあるような分かりやすいぶつかり合いはないものの、メインキャラクター3人はそれぞれに葛藤を抱えています。その葛藤を乗り越えきるわけではないため、スカッとする話ではないけれど、前に進む姿は確かに描かれていて応援したくなります。3人の性格によっては言い争いやすれ違いが生まれそうな展開はありますが、3人それぞれ大人というかお互いを尊重して接しているため、平穏なまま時が流れます。3人だけでなく、3人を取り巻くキャラクターたちもみんな優しい人物ばかりです。大きな盛り上がりはないものの、じんわりと優しい気持ちになれる良作だと感じました。

ユーザアイコン

2024.9.11

たるたる/30代/男性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
山田監督の作品に憧れて拝見しました。音楽好きの少女が少年とバンドを組む青春もので、とても清らかな気分で観れました。

ユーザアイコン

2024.9.11

のいちゃん/20代/女性

5.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
展開や起伏があまりない、穏やかで静かな作品でした。心につかえているモヤモヤや不安が、取り除かれるような作品です。

ユーザアイコン

2024.9.10

karin/20代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
それぞれの悩みと、自分を重ね合わせて見ていました。私も今抱えている悩みと重なる部分があったので、感情移入しながら見ていました。人それぞれ色んな悩みを抱えていると思うので、見る人によって焦点を当てるポイントが違うんじゃないかなと思い、そこも面白いポイントだと思います。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?