毎日がアルツハイマー2 関口監督、イギリスへ行く編

公開日:

3.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2014年 / 制作国: 日本

カテゴリ:ドキュメンタリー / ジャンル: 社会,経済,時事


【監督】
関口祐加 
【製作】
関口祐加 

関口家の抱腹絶倒な介護生活を描いた『毎日がアルツハイマー』から2年。母・ひろこの生活は少しずつ変わっていった。そんななか、娘である関口監督は「パーソン・センタード・ケア」という言葉と出会い、認知症介護の最先端であるイギリスへ飛ぶ。

「毎日がアルツハイマー2 関口監督、イギリスへ行く編」は、アルツハイマー病の母との日常を描いたドキュメンタリーの続編です。監督自身が母のケアを通じて、認知症患者一人一人に対する適切なケアの重要性を学び、真に大切なものを探求します。前作に引き続き、母と娘の心温まる交流の瞬間も見どころとなっています。認知症という難病と向き合いながらも、家族の絆を深める姿が描かれています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/20代/女性

3.0

0


イギリスの認知症介護の最先端を学ぶ旅、感動的だったけど、前作のような母娘の交流がもっと欲しかったな。でも、大切なことを改めて考えさせられたよ。観て損はないよ!

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/20代/男性

2.0

0


イギリスの介護方法に焦点を当てた点は新鮮だったけど、前作のような心温まる交流が少なくて物足りなかったな。もっと母娘の絆を深く描いてほしかった。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/60代/男性

5.0

0


イギリスの認知症ケアに学び、母との絆深まる。心温まる交流、見逃せない!大切なものを再確認。


この記事をシェア