高野山開創千二百年 いのちを紡ぐ 高野山の歴史を歩く

作品カテゴリ:ドキュメンタリー

公開日:

2.7



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2012年 / 制作国: 日本

ジャンル:


【出演】
松長有慶 うすいたかやす 
【監督】
小関智和 
【プロデューサー】
原和政 

空海(弘法大師)によって開かれた真言宗。遣唐使の留学僧として唐に渡った空海は帰国後、真言密教の根本道場として高野山を開創する。高野山真言宗の管長であり、金剛峯寺の座主でもある松長有慶猊下が、空海の思想の真髄を平易な言葉で語ってくれる。

「高野山開創千二百年 いのちを紡ぐ 高野山の歴史を歩く」は、開創1200年を迎えた高野山の歴史を描いた作品です。金剛峯寺第412世座主、松長有慶猊下が語る高野山の歴史とその美しい風景が映し出されています。平成27年に開創から1200年を迎えた高野山の風景を、高野山真言宗総本山金剛峯寺全面協力のもと撮影しました。また、松長有慶猊下のインタビューも収録されており、高野山の歴史とその魅力を深く理解することができます。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

2.7

~5

0%

~4

33%

〜3

33%

〜2

0%

〜1

33%

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/10代/男性

3.0

0


空海の思想が平易な言葉で語られて、すごく理解しやすかったよ!でも、もっと高野山の風景を見たかったな。松長有慶猊下のインタビューも良かったけど、もう少し深く掘り下げてほしかったかも。全体的にはまあまあだったよ!

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/60代/男性

1.0

0


情緒あふれる風景と深遠な思想、期待したが、語り手の平易さが逆に浅く感じ、物足りなさを感じた。

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/10代/男性

4.0

0


すごい!高野山の美しさと歴史が深く感じられたよ。松長有慶猊下の話も面白かった!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?