凪のお暇

公開日:

4.6



  • 基本情報
  • あらすじ

制作年: 2019年 / 制作国: 日本

カテゴリ:ドラマ / ジャンル: ドラマ


大島凪は、28才の会社員。 彼女は、日々空気を読みながら生きる人間であった。 周りに調子を合わせ、謙虚を心掛ける毎日。くせのある髪も、毎朝1時間アイロンをかけてストレートにしていた。しかし、ある時彼氏や同僚が凪の悪口を言っているのを偶然聞いてしまう。凪はストレスから過呼吸を起こし、倒れこんでしまう。 この出来事をきっかけに、凪は生活をリセットしようと試みる。凪は、会社を退職し、郊外のおんぼろアパートに引っ越しをする。 これまでの人間関係を断ち、髪もくせ毛のまま生きようとする彼女だったが…。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

FODプレミアム

見放題

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 21件

ユーザアイコン

2025.1.28

さもん/40代/女性

5.0

0


このドラマを見て黒木華のファンになりました!
どこにでもいそうでいない存在感が圧倒的でした。
平凡な顔立ちなのに、ドラマが進むにつれものすごく魅力的に見えてきました。
共演の中村倫也の柔らかくて可愛らしいゴンちゃんが独特な空気を醸し出していてドラマを盛り上げいると思います。
漫画が原作なのですが、脚本も良くできており、登場人物達のすれ違う恋心に切なくなったり笑ったり泣いたり感情移入できました。

ユーザアイコン

2024.9.13

なつ/30代/女性

5.0

0


ゴンの人たらし具合が見ていて楽しいです。
柔らかい話し方で身近にこんな人いたら確かに好きになってしまいそう。中村倫也にまさにピッタリな役だと思います!

ユーザアイコン

2024.6.7

ひばどん/30代/女性

5.0

0


漫画も読んでいますが、違和感なく最後まで楽しめました!それもそのはず、実力派の役者さんばかり。なんといっても慎二を演じる高橋一生さんにキュンキュンしまくりでした。凪のことが好きでたまらないのに、ツンツンなところがたまらなかったです。黒木華さんの凪も漫画そのままでした。流される毎日から、最後は自分の意思で進む凪にぴったりでした。あと三田佳子さんのおばあちゃん役がわざとらしくないおばあちゃんで素晴らしかったです。市川実日子さんや瀧内公美さん片平なぎささん、まだまだ魅力的な役者さんがたくさん出てきます。何回でも見たくなる素敵なドラマです!

ユーザアイコン

2024.6.5

meronnpannna/30代/女性

5.0

0


漫画が原作とは知らずに視聴開始し、最終話まで凪ちゃんが可愛くて、まっすぐで髪型もすごく可愛かった。華ちゃん主演の作品はすべて視聴しているが、おそらくこれまでの主演作で一番好きな作品だし、キャスト人もみなピッタリの配役で良かった。

ユーザアイコン

2024.5.28

こっしー/40代/女性

5.0

0


毎回、続きが気になる展開で、キュンキュンしながら見ていました。ゴンさん魅力的。慎二イヤミでキモくて面白い!凪ちゃんは、揺れながらも芯があって、黒木華さんピッタリはまっているな~と思いました。凪と同年代の女性には、きっと響くドラマです。

ユーザアイコン

2024.5.17

bitter/30代/女性

4.0

0


凪を演じた黒木華さん、最初は見慣れなかったけど髪型が可愛かったです。凪とゴンさんと慎二の三角関係も気になり、遊び人のゴンさんを選ぶのかモラハラ気味な慎二を選ぶのか…どうするのかなと思ってました。あのアパートには凪が拾った扇風機はレトロで合っていて、お洒落に見えました。休憩しても良いのかなと思わせてくれるドラマでした。

ユーザアイコン

2024.4.5

チキータ888/20代/女性

5.0

0


いつも空気を読んでばかりの凪と慎二。疲れた凪がお暇を取る、人生のリセットをするというストーリー。何もかもにもいっぱいいっぱいで暮らして来てパンク寸前、みんな疲れてるそんな時、自分を気付かせてくれるドラマでした。中々リセットは難しいのかもしれないが、肩の力を抜くと見えてくるものもあるんだなと思った。最後は自分の道を歩んでゆく凪さんが愛おしい。自分の人生自分らしく生きたいな。

ユーザアイコン

2024.3.30

ひげ/30代/女性

4.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
豆苗育てたりコンセントを毎回抜いたり、同じ節約方法に親近感が湧いて見ていて楽しかった。主人公の生き方がかっこいい。

ユーザアイコン

2024.3.28

ひろまりちゃん/30代/女性

3.0

0


このレビューはネタバレを含みますこのレビューはネタバレを含みます
原作が続いている中でのドラマ化で結末が一番気になるところでしたが、新しい夢に向かい動き出すというシンプルな結末を選んだのは好感が持てました。高橋一生のシンジ、中村倫也のゴンさんハマり役すぎ。

ユーザアイコン

2024.3.22

mnn/20代/女性

4.0

0


なかなか勇気のいる決断をした凪をずっと応援したくなるようなドラマです。高橋一生がとってもハマり役。
上の階のおばあちゃんのような暮らしに憧れます。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?