となりのナースエイド

公開日:2024年1月10日

3.6



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2024年 / 制作国: 日本

カテゴリ:ドラマ / ジャンル: 医療


【出演】
桜庭澪[川栄李奈] ⻯崎⼤河[⾼杉真宙] 菊池相⾺[⽮本悠⾺] ⼩野夏芽[吉住] 上杉柊平 中⼭明菜[織⽥梨沙] 五十嵐ちえみ[あかせあかり] ⽕神郁男[古⽥新太] 成海璃⼦ 猿⽥弥彦[⼩⼿伸也] ⽚岡晴美[⽔野美紀] 
【スタッフ】
脚本[オークラ] 音楽[井筒昭雄] チーフプロデューサー[松本京子] プロデューサー[藤森真実/藤村直人/森雅弘/白石香織(AX-ON)/島﨑敏樹(泉放送制作)]  

名門・星嶺医科大学付属病院の統合外科に配属された新人の桜庭さくらば澪みお(川栄李奈)は、出勤初日の朝、ベテランナースエイドの片岡かたおか晴美はるみ(水野美紀)からいきなりお叱りを受ける。なぜなら、病院に着くなり、腰の痛みを訴える外来患者を見つけて、医師に「一刻も早く診察してください!」と指示してしまったから。――そう、澪は医師でもなければ看護師でもない、患者の身の回りの世話をするナースエイド(看護助手)。いくら患者を思ってのこととはいえ、医療資格がなく、医者の診察に首を突っ込むなんて医療現場の常識では「もっての外」なのだ。晴美に注意されても反省しているのかしていないのか、医療オタクの上に猪突猛進な新人・澪に、先輩ナースエイドの菊池きくち相馬そうま(矢本悠馬)と小野おの夏芽なつめ(吉住)もドン引きで…。ナースエイドの仕事は、患者の食事や入浴の介助、ベッドのシーツ交換に心のケアまで。やることがたくさんな上に力仕事が多く、慣れない澪はすぐヘトヘトに。その上、朝の一件で看護師の中山なかやま明菜あきな(織田梨沙)から「調子に乗ってる」と目を付けられ、外科医の猿田さるた弥彦やひこ(小手伸也)からは「医師のマネ事がしたいなら医師免許取ってからにしてくれよ」と皮肉を言われ…。配属初日から、「めんどくさいナースエイド」認定されてしまう。 そんな澪には、この病院で楽しみにしていることがあった。統合外科には、日本医学会随一のイケメン天才外科医・竜崎りゅうざき大河たいが(高杉真宙)がいる!ただでさえ超優秀な外科医が集まる統合外科の中にあって、教授の火神ひがみ郁男いくお(古田新太)がひときわ信頼を寄せる大河。医療オタクにはたまらない、憧れの医師と一緒に働ける…と澪は胸を躍らせるが、大河の回診を見てその期待は裏切られてしまう。大河は、自分が執刀医を務める肺癌患者・早乙女さおとめ寛治かんじ(梶原善)に対し、あろうことか「手術をしても助からない可能性はある」と再発のリスクを歯に衣着せず伝えたのだ!不安でいっぱいの患者の気持ちを無視する冷たいふるまいに、思わず澪は抗議するが、大河は「患者を安心させる言葉など無意味だ」と一蹴する。そんな中、寛治が病院から逃げ出して――。医療行為はできないけれど、寄り添うことで救える命だってある!新米ナースエイドの澪には、しかし誰にも言えない“想定外の秘密”が…。二転三転する怒濤の病院ライフエンターテインメントが開幕!

「となりのナースエイド」は日本テレビ系で2024年1月期放送の川栄李奈主演ドラマ。ナースエイド(看護助手)の主人公が、高杉真宙演じる謎に包まれたイケメン天才外科医と出会い、自分の生きる道を見つけていく病院ライフエンターテインメント。コメディなのにグッとくる展開にも注目です。 一癖二癖のある彼女に潜む想定外の裏側とはいったい…!

公式サイトへ移動する

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 17件

ユーザアイコン

2025.4.2

さもん/40代/女性

4.0

0


ナースエイドという仕事があることをこのドラマで初めて知りました。
主人公の川栄さんの演技がとても自然でよかったです。病院内のユーモアのある会話が楽しめました。
色んな要素が詰まっていて、見ていて飽きない内容だったと思います。

ユーザアイコン

2024.7.13

marueri/30代/女性

4.0

0


ナースエイドという仕事は今まで知らなかったので、こういう仕事の方も居るのかと勉強になりました!シリアスなシーンもあるのですが、コミカルなシーンも多いので気軽に見やすいドラマだと思いました!

ユーザアイコン

2024.4.15

ゆーみん/30代/男性

3.0

0


手術室に防護服を着ないで入るなど、現実では許されないこともドラマならではと思いました。

ユーザアイコン

2024.4.12

えまはは/30代/女性

3.0

0


ムカつくドクターにも立ち向かっていく澪がカッコよくて展開も面白い!

ユーザアイコン

2024.4.9

たらちゃん/50代/男性

3.0

0


主人公のナースエードが「わたしは人殺しです」と言っており、どういうことなのかとても気になる。

ユーザアイコン

2024.4.8

ゆず町/20代/女性

5.0

0


物語自体も面白くて、見ていてずっと飽きずに最後まで見ることができました。また、シリアスな部分もあるがコメディチックな登場人物のやり取りもある作品です。

ユーザアイコン

2024.4.2

ののち/20代/女性

4.0

0


見る前は、ただのナースエイドの日常が描かれるのみの作品かと思っていましたが、実際に見てみると主人公の設定や主人公が実は何者か分からないというところが面白くハマっています。主人公の過去が明かされるのを楽しみに毎週見ています。

ユーザアイコン

2024.4.2

あび/20代/女性

3.0

0


ナースエイド=看護助手が活躍するドラマは初めてだったので、これを気にこの仕事の良さが広まればいいなといった内容でした。しかし資格を持たない看護助手が医療行為をするなど、普通はないことをしていたので、現実からはかけ離れていました。

ユーザアイコン

2024.4.1

ジョージ三世/30代/女性

3.0

0


ナースエイドなのに謎の知識を持っており、過去が気になる作品です。

ユーザアイコン

2024.3.25

かずきっちん/40代/男性

3.0

0


長期間治療の中で患者に一番近いのは支援者で、変化に気づくことができるドラマです。


この記事をシェア