西部戦線異状なし
- 基本情報
- あらすじ
- 作品概要
制作年: 1930年 / 制作国: アメリカ
カテゴリ:映画 / ジャンル: クラシック
【出演】
リュー・エアーズ ウィリアム・ベイクウェル ラッセル・グリーソン ルイス・ウォルハイム スリム・サマーヴィル ジョン・レイ ウォルター・ブラウン・ロジャース レイモンド・グリフィス ベリル・マーサー
…【監督】
ルイス・マイルストン
【原作】
エリッヒ・マリア・レマルク
【音楽】
デヴィッド・ブロークマン
【脚本】
マックスウェル・アンダーソン デル・アンドリュース ジョージ・アボット
【製作】
カール・レムリ・Jr
第一次大戦下のドイツ。盛んに愛国心を説く教師の勇ましい言葉に心動かされた学生たちは、次々と軍に志願。ポールものそのひとりだったが、訓練を経て送り込まれた戦場で彼が目にしたのは、食料もなく砲弾におびえる中で仲間が死んでゆく戦争の現実だった。
「西部戦線異状なし」は、第一次世界大戦の戦場を舞台に、志願兵となった若者の過酷な現実を描いた反戦映画です。戦場の厳しさをリアルに再現し、戦争を美化する教師の無責任さを痛烈に批判しています。全編を通じて反戦のメッセージが強く打ち出され、戦争の非情さを象徴するラストシーンは見逃せません。この作品はその優れた内容が評価され、第3回アカデミー賞で2部門を受賞しました。
※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/
配信中のサービス
見放題
月額2,189円
初回31日間無料
レンタル
月額976円
無料期間なし
※2025年3月更新データ
※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。
※プロモーションを含みます。
レビュー 5件
戦場の地獄を映し出す凄惨な戦闘シーンの間に、兵士たちの束の間の休息や会話が挟まれる展開が印象的だった。まさにその通り…と共感できるセリフが多く、胸に迫るものがある。それなのに公開から8年後には第二次世界大戦が始まるという歴史の虚しさが、さらに作品のメッセージを際立たせている気がする。
戦場の悲惨さを兵士目線で描いた激烈なバトル作品でもあり、強烈な反戦映画だ。
学校クラスでは老教師が若者たちに兵士の志願をそそのかす態度で煽り、戦争を拒否できないような雰囲気を作っていたのだ。命が軽く次から次へと死んでいく姿が痛ましい。兵士は叫ぶ ”神よ、なぜです!なぜ殺し合うのです! と。

2023.8.9
名無し/40代/女性
0
戦争の現実を描く試みは評価できるけど、教師の描写が一方的過ぎて説得力に欠ける。ラストシーンも感動は薄い。期待外れだったな。

2023.8.9
名無し/30代/女性
0
戦争の現実を描いた作品。学生たちの無邪気さと戦場の過酷さのギャップが心に残る。教師の無責任さも印象的。ただ、反戦メッセージが強すぎて重たい感じ。ラストシーンは見応えあり。

2023.8.9
名無し/20代/男性
0
戦争の現実を描いた衝撃作。教師の無責任さ、戦場の過酷さがリアル。ラストシーンは必見!アカデミー賞2部門受賞作。