三文役者

作品カテゴリ:映画

公開日:

3.5



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2000年 / 制作国: 日本

ジャンル: コメディ


【出演】
タイちゃん[竹中直人] キミエ[荻野目慶子] アサ子[吉田日出子] オカジ[乙羽信子] 佐藤慶[緋田康人] 山本圭[三浦景虎] キミエの父[桂南光] 美子[広岡由里子] 安夫[笠原秀幸] 安夫(5歳)[篠田拓馬] 河原林の酒屋の主婦[波乃久里子] 縄手の旅館のかみさん[二木てるみ] トシコバーのママさん[倍賞美津子] ジャズ喫茶の古田[塩野谷正幸] 夢子バーのママさん[渡辺とく子] キッスする女[夏目玲] 白鯨亭のオヤジ[江角英明] トラックの運ちゃん[田中要次] カントク[新藤兼人] 肉屋のカミさん[野呂瀬初美] 助監督(人間~悪党)[大森南朋] 助監督(落葉樹)[鈴木卓爾] カントク(花物語)[堀川弘通] カメラマン[渋谷拓生] ユカリ[川上麻衣子] 愛仁病院の院長[原田大二郎] 近映協の糸氏[千葉茂樹] ラーメン屋のばばあ[東郷晴子] 広島のパーの女[真野きりな] 中学同級生A君[新田亮] タクシーの運転手(亀岡)[六平直政] タクシーの運転手(広島)[上田耕一] トロフィーを受ける男[木場勝己] タイちゃんの実母[原ひさ子] キミエの兄[松重豊] 鯛次の客[うえだ峻] フランソアのママ[水野あや] かいば屋主人[加地健太郎] かいば屋客[富沢亜古] 夢子バー麻雀客男[西沢仁] 夢子バー麻雀客女[梶原阿貴] 安夫の花嫁[菊地百合子] 近大映協の女性[吉利治美] 近代映協の女性[諸江みなこ] フランソアの大学教授[下飯坂菊馬] 
【監督】
新藤兼人 
【原作】
新藤兼人 
【音楽】
林光 
【脚本】
新藤兼人 
【製作】
新藤次郎 

内縁の妻・アサ子という存在がありながら、若いウエイトレスのキミエと恋仲になってしまった、タイちゃんこと殿山泰司。なんとかアサ子に別れを切り出すが、断られたあげく、あろうことか勝手に婚姻届を出されてしまう。すると、キミエも黙ってはおらず…。

「三文役者」は、実在した名バイプレイヤー、殿山泰司の半生を描いた人間喜劇です。個性的な風貌を活かし、多くの日本映画に出演した殿山は、自らを「三文役者」と称していました。周囲からは親しみを込めて「タイちゃん」と呼ばれ、その愛すべきダメ人間ぶりが描かれています。彼の人生の喜怒哀楽を通じて、人間の生きざまや俳優としての生き様を描き出しています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

見放題

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 4件

3.5

~5

25%

~4

25%

〜3

25%

〜2

25%

〜1

0%

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/40代/男性

2.0

0


個性派俳優の半生を描いた作品。内縁の妻と新恋人の間で揺れる主人公の葛藤がリアル。ただ、展開がやや予想通りで新鮮味に欠ける部分も。でも、役者の生き様を描いた点は見応えあり。

ユーザアイコン

2023.8.23

名無し/10代/女性

5.0

0


面白い!タイちゃんの恋愛トラブル、笑っちゃった!でも、彼の人生に感動したよ。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/10代/男性

3.0

0


面白さが足りない。キャラクターの行動が理解できないし、感情移入も難しい。もっと深みが欲しい。

ユーザアイコン

2023.8.8

名無し/20代/男性

4.0

0


感動的な半生と複雑な恋愛模様。リアルな人間模様が心に響く。見終わった後に残る余韻が素晴らしい。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?