日本春歌考

作品カテゴリ:映画

公開日:

3.7



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1967年 / 制作国: 日本

ジャンル: ドラマ


【出演】
荒木一郎 岩淵孝次 田島和子 小山明子 伊丹一三 宮本信子 
【監督】
大島渚 
【音楽】
林光 
【脚本】
田村孟 田島敏男 佐々木守 大島渚 
【製作】
中島正幸 

大学受験のために上京してきた中村たちは、試験場にいた469番の女子受験生に魅力を感じた。試験後、街へ出た中村たちは何となく建国記念日反対のデモに加わり、そこでかつての教師・大竹と彼の恋人・高子と遭遇。翌日、中村たちは大竹のもとを訪れ...。

「日本春歌考」は、1967年に大島渚監督によって制作された映画です。青春の熱情を抱えた青年が、猥歌を通じて自己を昇華しようとする姿を描いています。体制に対する反感を持つ大島監督の作品ですが、特定のイデオロギーを強く主張することなく、春歌という"燃料"を投下し、観客を一笑に付す大胆さが見られます。刺激的でエネルギッシュな作品となっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

3.7

~5

33%

~4

0%

〜3

67%

〜2

0%

〜1

0%

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/30代/女性

3.0

0


キャラクターの魅力に欠け、デモシーンも印象薄い。大島渚のエネルギッシュさは感じられず、期待外れ。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/20代/男性

3.0

0


中村たちの青春模様が描かれていて、大島渚監督のエネルギッシュな演出が光る作品。ただ、イデオロギーを主張せずに春歌を燃料にする手法は、一部で受け入れられないかも。でも、大胆さは見習いたい。

ユーザアイコン

2023.8.4

名無し/50代/男性

5.0

0


感動的なストーリーと独特な視点、大胆な演出が素晴らしい。大島渚のエネルギッシュさが際立つ一作。



※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?