• HOME
  • 映画
  • サロメの娘 アナザサイド(in progress)

サロメの娘 アナザサイド(in progress)


制作国日本
作品カテゴリー映画
制作年2016年
作品ジャンル ドラマ
「サロメの娘 アナザサイド(in progress)」あらすじ

その娘は母について話し続ける。言葉は踊りとなり、物語が始まる…。食卓に残された書き置き「ちょっと山へ行ってきます」。闇を彷徨う懐中電灯の光、倒木の轟音、燃える草原、記憶の中の美しい母…。強烈なイメージとダンスが女声のモノローグに交錯する。

「サロメの娘 アナザサイド(in progress)」キャスト

【出演】
黒田育世 長宗我部陽子 工藤美岬 飴屋法水 
【監督】
七里圭 
【脚本】
七里圭 新柵未成 

「サロメの娘 アナザサイド(in progress)」概要

「サロメの娘 アナザサイド(in progress)」は、七里圭監督の野心作で、母と娘の関係性と父の不在を描いています。詩劇『サロメ』を基にした散文詩の朗読を背景に、幻想的な映像が展開します。音から映画を作るという新たな試みの一環で、群舞する集団や雪原を駆ける馬といった映像が観客を引き込みます。静かなる狂暴をテーマに、人間の内面を深く掘り下げた作品です。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

「サロメの娘 アナザサイド(in progress)」を配信中の
動画配信サービス
配信状況 料金(税込) 配信サイトへ
U-NEXT(ユーネクスト) 見放題

初回31日間無料 2,189円/月

公式サイトへ

詳細を見る

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

「サロメの娘 アナザサイド(in progress)」の感想・レビュー評価

レビュー4件

総評価 3.3

  • 名無しさん/10代/女性 3

    面白さが足りないし、ダンスとモノローグの組み合わせも微妙。もっと引き込まれる要素が欲しいな。

  • 名無しさん/20代/男性 4

    強烈なイメージとダンスが交錯する一作。音から生まれる映画の新境地。詩劇の朗読と幻想的な映像が心を揺さぶる。

  • 名無しさん/40代/女性 2

    物語の進行が独特で、母への思いが強烈なイメージとダンスで表現されていて新鮮だったわ。ただ、詩劇『サロメ』の知識がないと少し理解しづらいかも。音から作られる映画という新しい試みには期待感じるけどね。

レビューを書く

※レビューは承認制となります。投稿までタイムラグがございますことをご了承ください。


 クリックして入力してください

タップして入力してください

この記事を友達にシェア