TATTOO<刺青>あり

公開日:

3.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1982年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: ドラマ


【出演】
竹田明夫[宇崎竜童] 三千代[関根恵子] 竹田貞子[渡辺美佐子] 美代子[太田あや子] サト子[忍海よし子] 島田照也[矢吹二朗] 佐藤[下元史朗] 少年時代の明夫[島貫晃] 三千代の新しい情人[山路和弘] 竹田竜雄[武藤英司] 早苗[風間舞子] 高木[内山森彦] 水野[ポール牧] 大崎[戸井十月] 三千代の父[垂水悟郎] 三千代の母[青木和子] 巡査[加藤益弘] 刺青師[泉谷しげる] 検死官[荻島真一] 書店の親父[原田芳雄] 電気屋の社長[植木等] クレー射撃場の客[西川のりお] クレー射撃場の客[上方よしお] キャバレーのウェイター[趙方豪] フェリー発着場の酔っ払い[大杉漣] 電気屋の店員[北野誠] バーのホステス[秋元めぐみ] 
【監督】
高橋伴明 
【音楽】
宇崎竜童 
【脚本】
西岡琢也 
【製作】
佐々木史朗 

少年院上がりの明夫は20歳の時、30歳になるまでに何かどでかいことをやる、と心に誓う。それまでの生活を一変させるべく髪型を変え、胸に刺青を入れてキャバレーのボーイになった明夫は、同じ店で働くホステス・三千代を強引に口説いて同棲生活を始める。

「TATTOO<刺青>あり」は、宇崎竜童が破天荒で無鉄砲な刺青男を熱演した作品で、高橋伴明監督の一般映画デビュー作です。大阪で実際に起きた銀行立てこもり事件を映画化し、大物になるべく背伸びし続けた男の運命を描いています。ピンク映画を撮っていた高橋監督の初の一般作品で、社会の厳しさと人間の生き様をリアルに描き出しています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

3.0

~5

33%

~4

0%

〜3

0%

〜2

67%

〜1

0%

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/40代/男性

2.0

0


刺青が男の運命を象徴するように描かれていて、リアルなストーリー展開が心に響く。ただ、全体的にテンポが少し遅く、もう少しスピード感があっても良かったかも。主演の演技は見応えあり。

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/50代/男性

2.0

0


刺青の描写は良かったけど、ストーリーは強引すぎ。主人公の行動が理解できず、感情移入難しい。ピンク映画からの脱却は微妙。

ユーザアイコン

2023.8.3

名無し/30代/女性

5.0

0


刺青が男の決意を象徴。背伸びする苦悩がリアル。大阪の事件を描いた一般作品、見応えあり!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?