返校 言葉が消えた日

公開日:

4.0



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2019年 / 制作国: 台湾

カテゴリ:映画 / ジャンル: R指定


【出演】
ファン・レイシン[ワン・ジン] ウェイ・ジョンティン[ツォン・ジンファ] チャン・ミンホイ[フー・モンボー] イン・ツイハン[チョイ・シーワン] ホアン・ウェンション[リー・グァンイー] ヨウ・ションジエ[パン・チンユー] バイ教官[チュウ・ホンジャン] 
【監督】
ジョン・スー 
【音楽】
ルー・ルーミン 
【脚本】
ジョン・スー フー・カーリン チエン・シーケン 
【製作】
リー・リエ リー・ヤオフア 

1962年、独裁政権のもと国民の自由が制限されていた台湾。女子学生のファンは、なぜか人の姿が消え、別世界のような奇妙な空気に満ちた学校で目を覚ます。秘密の読書会のメンバーである男子・ウェイと出会ったファンは、学校から脱出しようとするが…。

「返校 言葉が消えた日」は、自由が制限された独裁政権下で起こった読書会迫害事件の真実を描いたダークミステリーです。政治弾圧が行われていた時代を背景に、台湾の負の歴史が語られます。大ヒットホラーゲームを映画化した本作では、迫害事件の謎と、自由と青春を奪われた若者たちの切ないドラマが描かれています。観る者に深い感動と共に、歴史の重みを感じさせる作品です。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Hulu(フールー)

見放題

月額1,026円
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2024年11月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/60代/男性

3.0

0


台湾の歴史背景を描く試みは評価できるが、ホラーゲームの映画化としては物足りない。迫害事件の謎解きや若者たちのドラマが浅く、深みに欠ける。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/10代/男性

4.0

0


台湾の歴史とホラーが混ざった作品。政治的な背景があるけど、ちょっと難しいかな。でも、脱出するシーンはドキドキしたよ。全体的にはまあまあだった。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/30代/女性

5.0

0


台湾の歴史背景とホラーが絶妙に絡み合い、心に残る作品。青春と自由を奪われた若者たちの切なさが胸を打つ。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?