少年探偵団 第一部 妖怪博士

作品カテゴリ:映画

公開日:

3.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1956年 / 制作国: 日本

ジャンル: クラシック


【出演】
明智小五郎[岡田英次] 二十面相[南原伸二] 中原ひとみ 神田隆 小森康充 宇佐美諄 原国雄 古賀京子 明石潮 
【監督】
小林恒夫 
【原作】
江戸川乱歩 
【音楽】
山田栄一 
【脚本】
小川正 

厳重な警戒が敷かれた日本原子力第一工場に怪盗が侵入する。新聞では国際スパイ団の首領・怪人二十面相の仕業と報じられる。狙われた原子炉設計図は名探偵・明智小五郎の機転で相川技師長の家に隠されており、明智は中村捜査課長にさらなる警戒を促す。

「少年探偵団 第一部 妖怪博士」は、江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズを実写化した作品の第1弾です。少年探偵団の活躍が描かれていますが、特に岡田英次が演じた明智小五郎のきざな役柄が魅力的です。彼と相対する怪人二十面相によって視聴者はドキドキさせられます。また、戦後の日本の景色が描かれており、その空気感も見どころの一つです。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

3.3

~5

33%

~4

33%

〜3

0%

〜2

0%

〜1

33%

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/20代/女性

1.0

0


怪盗の侵入シーンはスリリングだけど、岡田英次の明智小五郎のキャラクターはちょっときざすぎて落ち着かない。戦後の日本の風景は良いけど、全体的に物足りなさを感じた。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/50代/男性

4.0

0


怪盗と原子力工場の侵入、国際スパイ団の首領の仕業という設定はスリリング。岡田英次の明智小五郎はきざで魅力的。怪人二十面相との対決もドキドキする。ただ、戦後の日本の景色描写はもう少し工夫が欲しい。

ユーザアイコン

2023.8.2

名無し/50代/男性

5.0

0


怪盗と探偵の駆け引きが痛快!岡田英次の明智小五郎、最高!戦後の風景も見どころ。ドキドキ感満載!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?