きさらぎ駅

公開日:

3.3



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 2022年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: ホラー,パニック


【出演】
堤春奈[恒松祐里] 宮崎明日香[本田望結] 松井美紀[莉子] 飯田大輔[寺坂頼我] 岸翔太[木原瑠生] 葉山凛[瀧七海] 大園葵[堰沢結衣] 花村貴史[芹澤興人] 葉山純子[佐藤江梨子] 
【監督】
永江二朗 
【脚本】
宮本武史 
【製作】
浅田靖浩 中島隆介 加瀬林亮 川上純平 

きさらぎ駅―それは、2004年に2ちゃんねるの「身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ」に投稿された都市伝説から始まった。投稿者のハンドルネームは「はすみ」。彼女が電車での帰宅途中、車内の様子に異変を感じ、降りた駅が「きさらぎ駅」だった。車中と無人駅での実況は約4時間にも及ぶことに。2020年でも、その投稿は伝説となっている。民俗学を学ぶ主人公・春奈は、きさらぎ駅を題材に卒業論文を書くことに。調査の中で、春奈は純子という「はすみ」であったらしい人物に辿り着く。実際に会えることになった春奈は、純子から衝撃的な話を聞くことに-?!

「きさらぎ駅」は、一つの書き込みから始まった都市伝説を映画化したホラーサスペンス作品です。今作が映画初主演となる恒松祐里が、都市伝説の謎に迫るヒロインを好演しています。監督は『真・鮫島事件』など、ネット上を賑わせる都市伝説の映画化に定評のある永江二朗が担当。観る者を都市伝説の世界へと引き込む、恒松祐里の魅力と永江二朗の巧みな演出が見どころです。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

Netflix(ネットフリックス)

見放題

月額790円~
無料期間なし

公式サイトへ

Lemino(レミノ)

見放題

月額990円
初回31日間無料

公式サイトへ

Amazonプライムビデオ

レンタル

月額600円
初回30日間無料

公式サイトへ

FODプレミアム

レンタル

月額976円
無料期間なし

公式サイトへ

TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

宅配レンタル

月額1,026円~
初回30日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 14件

ユーザアイコン

2025.1.2

Red33/50代/男性

3.0

0


2004年の都市伝説に基づいたホラー映画。春奈が過去の事件に関わる純子と接触し、物語が進展していく様子が興味深いです。ホラー要素が強いわけではなく、どちらかと言えば謎解きの側面が強いですが、ラストに向けて不気味さが増していくのが印象的。ただ、全体的に展開が遅く感じ、ホラーやパニック要素を期待している観客には物足りなさを感じさせるかもしれません。

ユーザアイコン

2024.11.26

ぬり/40代/女性

3.0

0


まーまー面白かった。線路のところのおじいさん怖かった。都市伝説が映画になるっておもしろいね。こんなオカルトチックなのはもっと作ってもらいたい。

ユーザアイコン

2024.9.13

カズノコ/40代/女性

3.0

0


都市伝説だと聞いていたので全く期待していませんでしたが、思いのほか楽しめました。チープではありますが、チープなりに何ヶ所かひねりも効いていて、ある意味割り切って見ればいいと思います。ハラハラするような怖さはないのでホラーが苦手な人でも観れるんじゃないでしょうか。

ユーザアイコン

2024.6.28

おおにし/20代/男性

4.0

0


あの有名なインターネット都市伝説の映画化ということで、どうなるんだと期待半分、不安半分で観ました。序盤は明らかに映像に安っぽさを感じてしまい、正直キツい部分もあったのですが、真っ向から映画化しても元ネタの気味悪く面白い味を出すのは無理と開き直ったのか、全く想定外の2部構想になっていて、作り手が何をやりたいのかが明白になって楽しめた。この「そういう話なの!?!?!」感は是非ネタバレなしで味わってほしい。

ユーザアイコン

2024.3.31

ひろまりちゃん/30代/女性

4.0

0


2ちゃんねる発祥のみんなが知る都市伝説をただなぞるだけでなく、どう演出するかアイデアとキャラクターの設定勝ち。ヒロインのふてぶてしさは類を見ません。続編やってほしいです!

ユーザアイコン

2024.3.16

kyabe/20代/女性

3.0

0


実際にある都市伝説をまた見返したくなるような映画でした。
しっかり怖いのですが、変に驚かせたりするシーンなどが無かったので見やすくもありました。少しビビりながら見たのですが面白かったです。

ユーザアイコン

2023.12.8

OGW/20代/男性

5.0

0


衝撃のラストにひっくり返されました。
ホラー映画の中に垣間見える監督の遊び心も面白かったです。

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/30代/女性

2.0

0


ネットの都市伝説を題材にした作品。恒松祐里の初主演作としては悪くない。ただ、ストーリー展開が少し弱いかな。でも、都市伝説好きなら見て損はないよ!

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/40代/男性

2.0

0


ネット都市伝説を題材にした作品だけど、期待外れ。恒松祐里の演技は良かったけど、全体的に物足りなさを感じた。監督の選択も疑問。

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/20代/女性

5.0

0


都市伝説をリアルに描いた作品。恒松祐里の初主演が素晴らしい!永江二朗監督の手腕も光る。


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?