橋蔵の若様やくざ

公開日:

3.7



  • 基本情報
  • あらすじ
  • 作品概要

制作年: 1961年 / 制作国: 日本

カテゴリ:映画 / ジャンル: 歴史,時代劇


【出演】
大川橋蔵 大川恵子 桜町弘子 久保菜穂子 木村功 大河内伝次郎 
【監督】
河野寿一 
【原作】
北園孝吉 
【音楽】
高橋半 
【脚本】
結束信二 

11代将軍の頃、宮津藩の松平丹後守に贈られた千鳥の香炉が2代目鼠小僧の三郎吉に盗まれた。三郎吉は風早主税亮からその仕事を請け負ったが、報酬で折り合わずにその香炉を他人に渡してしまう。その頃、町には鼠小僧を探している鯛平という青年がいた。

「橋蔵の若様やくざ」は、大川橋蔵が主演を務める時代劇です。物語は、盗まれた家宝を取り戻すために若様が大変身するという展開から始まります。橋蔵は、若様とハンサムなヤクザの二面性を持つ役柄を見事に演じています。コミカルな場面もありつつ、締めるところはしっかりと締める、めりはりのある展開が観客を引きつけます。男前な橋蔵の演技と、ユーモラスでありながらも緊張感のあるストーリー展開が見どころとなっています。

※作品情報の一部はU-NEXTから引用しております。
引用元:https://video.unext.jp/

配信中のサービス

U-NEXT(ユーネクスト)

見放題

月額2,189円
初回31日間無料

公式サイトへ

※2025年3月更新データ

※当サイトで調査したサービスの中から配信中のサービスのみ掲載しています。

※プロモーションを含みます。

レビュー 3件

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/40代/女性

2.0

0


期待したほどの面白さは感じられず、主演の二面性の演技も平凡。コミカルさも強調しすぎで、締めるところのキリッと感も薄い。

ユーザアイコン

2023.8.22

名無し/50代/男性

5.0

0


橋蔵の二面性が素晴らしい!コミカルながらもキリッと締める展開、最高!

ユーザアイコン

2023.7.29

名無し/50代/女性

4.0

0


大川橋蔵の二面性が素晴らしい!コミカルながらもキリッと締める展開が最高!


この記事をシェア


※3個まで選べます

こちらの内容でよろしいですか?